TOP
  • ホーム
  • 施工事例
  • 新築工事
  • 神奈川県座間市 新築外構 ココマ?テラスタイプ+天然ウッドデッキ+自然石テラス I様邸
  • 神奈川県座間市 新築外構 ココマ?テラスタイプ+天然ウッドデッキ+自然石テラス I様邸

    この記事についているタグ:目隠し・間仕切りテラスウッドデッキライティング
    ココマとデッキと自然石テラス

    ご新築してから、お庭はゆっくりご自分達で作っていこう・・・と、低木などを植えただけで手付かずのままでいらっしゃいました神奈川県座間市I様邸。手が掛からないお庭がご希望との事で、ココマ?(クリエダーク+シャイングレー)のテラスタイプにハードウッド材でデッキと自然石のテラスで土の部分を減らし、お手入れしやすい植栽スペースも設け、周りの緑を取り込む借景の雑木のお庭です。


    目隠しのウッドフェンス

    道路からの目隠しにウリン材の横桟ウッドフェンスH1700。天然素材で、囲いすぎない目隠し。


    ウッドデッキと自然石テラス

    一段下がって自然石テラスの先には、植栽スペースをつくり、コマユミを植え、さりげなく目隠ししながら、彩りを加えました。キチジョウソウやワイルドストロベリー、フッキソウなど、お手入れが楽な下草も植えました。


    デッキに木陰を作るコナラ

    デッキ上に木陰も作ってくれるコナラ。2階からも緑を感じる事もでき、お隣の木々と景色をつなげてくれます。


    ココマのライティング

    ココマ?には、内部日除けと垂木LED照明を設置。


    テラス脇のジューンベリー

    ジューンベリーとソロ、と一緒に、奥様の大切にされているフェイジョアも移植。根元に、イタリアンパセリやカモミールなど、ハーブ類を植えました。


    石敷きで囲んだ植栽スペース

    自然石敷きを植栽スペースの周りを取り囲むようにし、奥の緑がお手入れしやすいように工夫してます。エゴノキ、シロヤマブキ、イロハモミジ、カマツカを組み合わせて植えました。室内からも見える落葉樹は、四季折々の移り変わりを楽しむことが出来ます。


    手間のかからない下草

    下草も、毎年植え替える必要もなく、増えて困れば間引くようなお手入れで十分な種類のものを植えました。