DIYでついに小屋を完成させたOB客Hさん。

この写真、ちょっとワクワク感ないですか??
サフランのOB客様のDIYのツワモノのおひとり、いつもモリニワの写真を実物より素敵に撮ってくださるHさんの写真です。コロナによる緊急事態宣言の自粛期間を使って、小屋をDIYにより完成されました。サフランはHさんのインスタで、小屋が出来ていく過程を楽しみに拝見していて、ホームページに掲載したいので、写真をいただけないでしょうか?と図々しくお願いしたところ、快く写真をご提供くださいました。サフランOB客様の中のDIYに興味がある方、参考になればと思います。

小屋づくりをするのに実はサフラン、基礎のコンクリート打ちだけしてほしい・・・と頼まれていました。が、中々やらないサフランに、束石でやります!と連絡が入りました。すみません・・・
崖仲間だけあって、見晴らしの良いお庭です。

ちなみにHさん、職人さんではありません。ご職業は普通の会社員さんです。なのですが、小屋を手造りするくらいなので、道具はやはりそろってます。丸ノコが一般家庭の必需品ではないですからね。

小屋が上棟して、形が見えてきましたね。屋根を貼っている作業中の写真でしょうか。

壁に板張りが進んできています。サフランの店舗山小屋と違って、ちゃんと断熱材を入れられていますね。窓や玄関ドアもサッシを入れています。

ザ・ピクチャーウインドー。遮るものが何もない。

外側が完成しました。電灯もついてます。

この小屋は作業場用です。これから、ちょっとお茶を飲んだりするスペースもつくられるそうです。店長、この写真お気に入りです。

道具がきれ〜〜いにおさめられています。創作意欲が湧いてきますね。この道具たちは、母屋?ご自宅建物の玄関土間にDIYコーナーがあり、そこに鎮座されていました。道具がお引っ越しして、空いた土間スペースには、なんと薪ストーブを導入されました。

小屋づくりはこれで完成ではなかったようです。Hさん、以前ご自宅のウッドデッキもハードウッド材でDIYしています。そのデッキと小屋をつなげるデッキを延長工事に入ったようです。

そして、デッキ完成です。ステップもついてますね。
いかがでしたか?私たちは完成した小屋の実物をまだ拝見できてないのですが、これだけ趣味を満喫できるお庭、さらに手造りというのは流石!です。

H様、小屋づくり、お庭づくりの様子をインスタで投稿されてます。今も進化し続けている小屋周り、写真も素敵です。こちらへ→

Hさん撮影の「モリニワフォトギャラリー」です。新緑のモリニワをどうぞご覧ください。こちらへ→

DIYが趣味のサフランOB客様、よろしければご自宅のDIY写真をご提供いただけるとうれしいです。ホームページにてご紹介させていただきます。よろしくお願いいたします。