TOP
<   2013-05   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2013年05月28日の記事


今日は誕生日の店長です。
毎年、しみじみ思うのですが、
こんな初夏の時期に生まれたんだな・・・と。

さて、九州・四国・中国地方は梅雨入り!との事。
昨日、展示場のアートキャンパスを眺めていると、
アジュガがうどんこ病になってるではないですか。
(うどんこ病は、葉っぱや茎に白い粉がかかったようになる病気)
生い茂ったのはよかったのですが、
風通しが悪く、気温の高い日もあったり、
日陰なこともあり、蒸れたみたいです。
早く気づいて、下の方の葉っぱを取り除いてあげればよかったのですが・・・
他の植物に伝染ると困るので、
即、紅シダとヒューケラのツボサンゴに、
入れ替えました。
これから、梅雨に入ってくると、
うどんこ病をはじめ、
カビ問題は重要課題です。
この一件で、乗り切るぞ!!と、
気合い入りました。



26日の日曜日 午前中に、
寒川町の中学生が、
弊社に社会見学に来ました。

グループに分かれて、
愛川町にある会社やお店に、
どんな仕事をしているのか話を聞いてみよう!!!
という取り組みで、
協力させて頂きました。

最初中学校の先生から依頼のお電話があった時、
学生でもないのに、
呼び出し???
と、ドキッとした社長と私。
さらに、景色工房と、
名前に工房が付くので、
何か体験できる所と勘違いされてるのでは、
と思ったり。
しかし、先生のお話を聞くと、
弊社のホームページをよくご覧頂いてるようで
限られた敷地を活かしたお庭兼駐車場や、
地産地消の考えに共感頂き、
弊社にご依頼されたようでした。

そして、当日・・・
10人位の生徒さんがご来店。
どんな仕事をしてる会社なのか?など、
社長が説明した後、
一人ずつが考えてきた質問に答えました。
この仕事をやめたいと思ったことはありますか?
なんて質問もありました。
そして、
展示場の木や石の説明をして見学したり、
CADでイメージパースをウォークスルーしたり、
して頂きました。
小さい小さい展示場で、
時間が余ってしまうのでは・・・
と心配しましたが、
ウチ、竹で困ってるんだとか、
外構工事がこれからで、お母さんに話聞いてきてって、
言われてきた子・・・などなど。
気楽にお話させて頂きました。

私達もこんな機会は初めてで、
ちょっと緊張しましたが、
生徒さん達の心の片隅に、
緑のある心地よさが残ればいいな〜と
思いました。

店長でした。