TOP
<   2014-09   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

2014年09月の記事


いよいよい店舗移転に向けて、
慌ただしくなりつつある今日この頃です。

展示場の庭も秋の草花が彩りを添えてくれています。


ClipboardImage

ホトトギスも咲いてます。


ClipboardImage

ガマズミの実も色付き、皆さんの目によく止まるようで、
あれは何の木?と、度々質問されます。


ClipboardImage

ムラサキシキブも実が色付きました。


ClipboardImage

勝手に種が飛んできて、ついたワレモコウ。
今年は、背丈が伸びて頭が重くて倒れています。


ClipboardImage

フイリヤブラン。


ClipboardImage

シュウメイギク、丸い蕾がかわいいです。


ClipboardImage

これはおまけ紹介。
枯れかけの苗や余った苗を、
行き場がなくプランターに植えていたら、
いい具合の草むらに。
意図のない寄せ植え、自然な感じで気に入っています。

芝刈りのバリカンのコードをまた切ってしまい、
ちょっと落ち込んでいる店長でした。



9月25日で、景色工房サフランも4周年を迎える事が出来ました。
ありがとうございます!!!
そんな大切な記念日を忘れて過ごしてしまう、
日々に追われるサフランメンバ−ですが・・・
感謝の気持ちを込めまして、
先日、ちらっとお知らせさせて頂きましたが、

「こけだまワークショップ」

を開催することになりました。

今回は参加対象を、
サフランのOB客様、
これから工事予定のお客様、
(仮契約済のお客様。ですが・・・仮契約がまだでサフランに工事依頼の意思が固く、
ワークショップに参加ご希望の方はご連絡下さい。)
只今、工事中のお客様・・・と、
限定させて頂きます。
対象のお客様には、お知らせハガキを送らせて頂きました。
皆さまのご参加お待ちしております!


ClipboardImage

いよいよ店舗移転に向けて、ざわざわ動き出してきました。
体調に気を付けて頑張ります!!

店長でした。



健康診断で、肺に影があると要精検になった店長です。
先日精密検査をした結果、
肺炎の治りかけと判明。
先生に、すごいですねと言われました。
肺炎だったことも気づかなかったし、
自力で治した私、すごいですか?

さて、本日注文した本が届きました。
本が届くと、なんでこんなにうれしいんでしょうか。

ちなみに、サフランの本のほとんどがAmazonで購入してます。
もちろんプライム会員をフルに活用してます。
(プライム会員は、年会費を払うと?プライムマークのついてる商品は送料が無料になります)

今日届いたのは、「住む。」


ClipboardImage

この雑誌はかなり影響を受けています。

簡素で身の丈に合った普通の家づくり。
住まいの本質を見極め、環境との関わりを考えた住まいづくり・・・
住まいと暮らしに関するあれやこれが掲載されています。
今回は緑の特集です。

そして、イエンスさんの本です。


ClipboardImage

小田原にあるイエンスさんとお仲間がつくられた、
デンマーク式のコミュニティガーデン「コロニヘーヴ」
今度移転予定のサフランの新店舗つくりにも参考にさせて頂いております。

この本は、初めてお庭づくりをされる方、初めてお庭を持たれた方にお勧めです。
北欧・デンマークの雰囲気満載のお庭や雑貨を見てるだけで、楽しくなります。

ついでに・・・
ちょっと前に届いたもう一冊。


ClipboardImage

お馴染み、チルチンびと。
今回はこれまたお庭の特集です。
食べる山野草の紹介も。
うちにも植わっているユキノシタが食べれるなんて、
びっくりでした。

と、今日は本の紹介になりましたが、
サフランには私達の趣味に偏った、
お庭や建築に関係する本が沢山あります。、
ご興味のある方は遠慮なく読書しにいらして下さい。


iPhoneをなくして不便を感じながら、静かな生活を満喫している店長です。どれだけiPhoneに依存した生活を送っていたか・・・。

さて、今年は涼しくなるのが早く、電気代の明細を見ると、去年の同じ時期から比べて、15%減少してました。となると、庭仕事もはかどる今日この頃。そろそろ西洋芝の種の追い蒔きをしないと・・・と思っています。

今日はカエデの盆栽の剪定をしました。このカエデ、うすぺらーい鉢に植わっているのに枯れる事もなくいるので、もしかしてと思い、引っ張ってみると、案の定、鉢底穴から地面に根っこを這わしておりました。もちろん、引っこ抜いて、ぴょんぴょん出ていた枝を剪定して葉っぱの量を減らしてすっきりさせました。きれいに紅葉してくれるといいですね。

緑の生命力はすごいです。枯れたと思っていても、しばらくするとまた新芽が出てきて・・・を繰り返します。

サフランで扱っている植栽は、宿根草や多年草と呼ばれる種類のものが多いので、枯れても根っこさえ残っていれば、また出てくる可能性はあります。枯れてもしばらく様子を見てみて下さい。環境が合ってないと出てこない場合がありますが、環境に慣れるまで、枯れて出てを繰り返して育ってるものもいます。初めて植物を育てる方もいらっしゃると思いますが、怖がらず、植物と付き合って見て下さい。

こんな事を言ってますが、先日ブログでアートキャンパスがいい感じにボリュームが出てきた〜♪と喜んでいたのも束の間、水やりのタイミングを油断してしまい、一部枯らしてしまいました。ごめんなさいな気持ちいっぱいの店長でした。





今頃ですが、グラノーラブーム真っ最中の店長です。
台湾土産で頂いたドライマンゴーを、
ヨーグルトに一晩入れて、
毎朝グラノーラにそのヨーグルトを混ぜて食べています。
意外とグラノーラは腹持ちが良く、手軽なので、
毎朝バタバタしてる私には助かっております。

さて、今日は植え替え後のアートキャンパスの様子を、
ご紹介します。

植え替え直後


ClipboardImage

今日のアートキャンパス。


ClipboardImage

写真の角度が違うのでわかりにくいかと思いますが、
枯れかけリベンジ苗、中々頑張っております。
と言っても、育たなくて交換した苗も何個かあります。

アートキャンパスの下にいるドウダンの鉢に植えた白花のミズヒキも、
種がそこらに飛んで、かなり増えて、
ちょうど今、白い小さい花がついて可愛いですよ。


ClipboardImage





本日は3連休の2日目。
お天気も良く、気持ちのいい秋晴れ。お祭りをやってるところもあるようですね。お天気とはうらはらに、携帯をなくしてちょっとブルーな店長です。只今使用停止にしております。出てこなかったら、これを機にiPhone6にするのか迷っています。

今週は、定休日に勉強会に参加してきました。3ヶ月に1回のペースで、同じガーデン・エクステリア業界の方やお花を扱うお仕事をされてる方が集まり、お当番制で、順番に自分の得意な事をまとめて発表する会で、これまでには、カメラ講座、カラー判定、アロマスプレーの実習などがありました。そして、今回ついに私の発表の番が回ってきまして・・・得意なことがない私は、何を題材に発表しようかと悩んだ挙句、家族に相談して、出てきた答えが「筆文字」でした。で、筆ペンで書ける筆文字の書き方をお話することにしました。発表は最初に書き方のこつをお話してその後、実習として実際に書いてもらうことに。普段、人前で発表する機会がないため、かなり緊張しましたが、実習では皆さん楽しんで書いてくださってたようなので、一安心しています。

そして、今回苔玉を作る実習がありました。お子様向けのキットを使っての実習で、もっと子供たちに土に触れてもらおう!!という趣旨のものでした。苔玉はお子様向けなこともあって、手の大きさに合わせた小さめの苔玉で、最後に目玉やモールで飾りつけをして完成。メンバー皆さん、きゃっきゃっと、とにかく楽しい実習でした。




ClipboardImage
私の作った苔玉はこれです。


いかがですか?あまりに楽しかったので、サフランでも苔玉作りイベント企画しょうかと思っています。詳しく決まりましたら、またお知らせさせて頂きます。