| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
2018年05月24日の記事
[2018/05/24]モリニワのヤマアジサイが咲いてます。
| ょっと前になりますが、OB客の愛川町のIご主人様が、サフランに遊びにきてくださいました。ヒメイワダレソウのところの土が凹んできたんですけどどうすればいいですか?といった質問やお庭の近況をお話くださいました。生活スタイルの変化で思ったようにお手入れ出来なかったり、自然相手で大変なこともあったりする中、お庭を気に掛けてくださってることがうれしく思う店長であります。 そして・・・サフランのモリニワは今、ヤマアジサイの花がきれいに咲いています。  | 		

去年より株が大きくなり、花も沢山ついています。花によって、赤が濃かったり青が濃かったり、同じ株でも色が違ってきれいです。  | 		

ヤマアジサイは、周りの白い花に見えるところはガクで、花は、真ん中の紫色のところです。  | 		

これは、ポスト裏のヤマアジサイ。真っ白な中に、ピンクがかった花もいますね。  | 		

横に植えられた白花のシモツケも咲き始めました。苗の枝が折れていたものから根っこを出させて植えました。  | 		

今年は元気が良すぎるツワブキ。間引いて、周りに日が当たるように調節しました。シダも元気です。上のコナラがつくる木陰が大きくなったおかげでしょうか。雨が多かったのもありますね。  |