TOP
<   2019-04   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

2019年04月19日の記事


「健康のために歩かないと!!」と毎日社長に言われている店長です。そして、歩くためもあり、休みの度に山に連れてかれるのであります。





ClipboardImage

先日行ったのが「多摩森林科学園」。サフランから車で行くと、圏央道が出来て近くなった高尾山インターを降りて高尾駅まで行って、そこから徒歩10分。こちらは森林に関する研究機関で、森の科学館という展示館と、樹木園、サクラ保存林を一般公開しています。私たちは、こんな施設があることを知らず、初めて行ったのですが、年間パスポート購入して通うこと間違いなしの、興味ある知識が得られるワクワクなところでした。






ClipboardImage

入園してすぐにタイミングよく15分ほどの研究員さんの桜のお話を聞いてから桜見学に。ちょうど桜の季節。一般的には平日の昼間でしたが、沢山の方がいらっしゃってました。







ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage
ClipboardImage

沢山の品種の桜をいっぺんに、また谷間に新緑とサクラのピンクは、あまり桜に興味がなくても(花より葉っぱの緑の方が好きな店長です。)見ごたえがありました。



ClipboardImage

サクラの保存林だけあって、名木や栽培品種が最大級にあるそうです。ここでいろんな品種を栽培し、遺伝子の保存をしているそうです。
花がピンクや白以外の色の品種をはじめて見ました。御衣黄。「ぎょいこう」と読みます。アイボリー色のウコンという品種も咲いていました。






ClipboardImage

店長出身地の桜も保存されてました。社長が一言、「派手だね」。加賀百万石ですからね〜〜。





ClipboardImage

研究員さんのお話によると、日本に野生のサクラは10種類しかないそうです。最近発見され報道されていました「クマノザクラ」が野生種のひとつ。それらを基に色々組み合わせて、現在沢山の品種が存在するそうです。エドヒガンも野生種のひとつ。幹に横線で筋が入っているのが桜の特徴かと思っていますが、このエドヒガン、なんと縦に筋が入っているのが特徴です。






ClipboardImage

谷沿いに道がついてて、ぐるぐる歩きます。道はウッドチップで舗装されているので歩きやすいです。去年の台風で倒木しちゃったのでしょうか・・・びっくりな光景を目にしました。






ClipboardImage

サクラもいいけど、やっぱりモミジが好きな店長です。ひょろひょろ実生モミジが沢山出てて、連れて帰りたい〜〜と心の中で叫ぶのでありました。



こんなすごい施設が近くにあるのはびっくりでした。研究員さん曰く、日本で最大の森林・林業・木材産業の研究機関だそうです。ご興味のある方は、多摩森林科学園のホームページをご覧ください。 こちらへ→