TOP
<   2020-05   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

2020年05月の記事


お庭が出来て1年目のOB客様より、ジューンベリーの実を収穫してジャムにします〜と緑を楽しまれている楽しいご報告をいただいてます。ありがとうございます。花が咲いてくるとうれしくなり、写真をアップしたくなる店長ですが、中々アップ出来ずにいるうちに、花の色がどんどん変化し濃くなってきました。





ClipboardImage

サフランのヤマアジサイ。一本の株からピンク、青、紫、白と色んな色が咲いてグラデーション状がきれいです。日毎に色が変化して、毎日見ててあきません。





ClipboardImage

同じ株なのですが、見る角度が変わると、淡い色の花が咲いてます。



ClipboardImage

アジサイの横に咲いてるシモツケ。ふわふわが可愛いですね。



ClipboardImage

これは、ちょっと前のジューンベリー。今は大分色付き、社長が毎日収穫して食べています。



ClipboardImage

店長大好きなコバノズイナ。周りの勢力に負けているのか、中々大きくならない。地を這うように伸びてます。



ClipboardImage

エゴノキの花も満開になりました。今は、散り始めて実が膨らみかけています。

サフラン店舗は夏が暑いので、周りの樹木は剪定せず巨木に育てる予定どおりに、とくに今年はボンっと一段とでかくなり、葉っぱの茂みに厚みが出て影が大きくなり、涼しい感じがします。今年の夏は、どれだけ快適に過ごせるか緑陰力に期待しています。






モリニワに蚊が出現するようになりました。先日、お客様が襲われているのを見て、店長は歳くってるから大丈夫!と思っていたのですが、ついに刺されるようになってしまいました。蚊も選ぶ余裕がなくなってきたのでしょうか。

さて、今年の剪定作業始まりました。軽く筋肉痛な店長です。
ご依頼頂いているOB客様、順番に回りますのでしばらくお待ちください。と、他依頼でご連絡いただいてる方も合わせて回りますので、今しばらくお待ちいただけたらと思います。何卒宜しくお願い致します。

先日、伺ったOB客様宅のビフォーアフターの違いが良くわかる写真があったのでご紹介させていただきます。




ClipboardImage

植栽工事と境界にウッドフェンス、自転車置き場の工事をご依頼いただきまして、施工前の写真です。



ClipboardImage

完工後の写真です。緑があるとないとでは景色が全然違いますね。



ClipboardImage

お施主様のご希望で、完工後2年目から剪定しています。今年で3年目です。先日伺った時の剪定前の写真です。




ClipboardImage

剪定後の写真です。高さは変えずに枝葉を減らして自然風剪定しています。一般的な植木屋さんの切った後のような感じはなく、切ったことを知らない人が見ると切ったとわからないような、切った私たちも、前はどんなだったか忘れてしまうのですが、写真を見ると切った感じはわかる・・・早口言葉のような文章になってしまいましたが、ぶつ切りではなく、枝ぶりが自然な流れになるような剪定をします。





ClipboardImage

おまけです。自転車が見えないようにオオトクサを、増えることを想定して間隔をあけて植えました。



ClipboardImage

そして、現在の様子です。狙い通りな目隠しになりました。オオトクサ、かっこいいですよね。しかし、店長、「トクサ地獄」と呼んでいますが、地下茎であちゃこちゃからトクサは出てきます。これが、アスパラだったらうれしいのですが・・・トクサは食べられないので残念です。余計なところに出てきたトクサは、ただ抜いていくのみです。






本日気温が27℃あったそうなんですが、サフランの店舗周りは木陰のおかげで涼しく、日の当たるところに出てみて「暑かったんだ〜」と気づく店長です。今日、エゴノキの花が咲いてました。



ClipboardImage

エゴノキの花は下向きに咲きます。まあるいつぼみも可愛いですね。去年より沢山花を付けています。



ClipboardImage
この前より、きれいに咲いてる・・・ツリバナ。黄緑と白、ピンクの淡い色が可愛いです。

ClipboardImage

さて、話は変わって・・・
ほぼ毎朝、ガーデンモーニングといって、モリニワデッキで朝ごはんしている社長です。早朝に出勤し読書しながら、こんな風に過ごしているみたいです。他人事な店長は??というと、交代勤務な我が家。夜型店長なのでありまして、夜な夜なテレビを見て、今はNHKオンデマンドで過去の大河ドラマを。ぎりぎりまで寝たすえ、飛び起き慌てて家事をしているので、早朝出勤は不可能でありまして、ガーデンモーニングは参加できてません。

OB客様の中でも、朝はデッキでコーヒーを飲むのが日課です・・・とおっしゃる方もいらっしゃいます。朝の澄んだ空気の中から一日のスタートを切るのも良いものです。





今日は、以前から気になっていたデカモミジの枝が、ガーデンルームの中まで入り込んでいたのを剪定した店長です。剪定後、タイルテラスをほうきで掃くと、すごい量の小さい丸い黒い糞がありました。きっと、デカモミジのどこかに何か幼虫がいますね。



ClipboardImage

さて、そのデカモミジの下には日陰が好きな下草の苗が置いてあるのですが、その中に、お客様宅からこれは要らないわ〜と言われて引き上げてきた植物をプランターに入れて育てているのもいます。
中には、なんの植物かわからず育てているものもいて、先日花が初めて咲いてわかった「カラー」。サフランに来て5年くらい経ちますが、一度も花を咲かせたことがなく、葉っぱの形から「サトイモ」と呼んでいました。葉っぱが出てきては枯れ、出てきては枯れ・・・を繰り返し今に至るのですが、何か環境が変わったのか?よくわからないのですが、白い花を咲かせたのです。
あとで、勉強会仲間のお花の先生が教えてくれたのですが、「カラーはサトイモの園芸種だからねぇ」と。なるほど!サトイモには違いはなかったのであります。サフランにはあまりいないシュッとしたいで立ちの花「カラー」。この先どうなっていくのか見守りたいと思います。




ClipboardImage
箱の中で新芽が出てきたチューリップの現在の様子です。かなりチューリップの葉っぱぽくなってきてます。周りのツワブキやシダの陰になって枯れかかってるのもあり、周りをちょっと切って日が当たるようにしてあげました。チューリップを育てことのない店長。一般的なチューリップの開花時期から出遅れているチューリップを咲かすことができるのでしょうか??
今年は低木や下草の成長の勢いがすごいので、冬の間のうちに植え替えそびれたことを申し訳なく思うくらい、勢いに乗れない植物もいます。なので、チューリップのように、周りのわさわさな勢い旺盛なやつらを切って、日が当たるようにしてあげました。
植物は生き物なので、庭の様子も毎年同じではありません。なので、変化におどおどせず、弱ってきたものは立ち直るか見守り、元気なものは褒めて愛でてあげたいと思います。







GWが終わり、初夏な感じになってきました。やっと、薪ストーブの周りを片付け、夏仕様に換えました。そして、最近はすっかりフキおばさんになっている店長です。フキの皮むき、筋取りが面白く、夜な夜な没頭しています。灰汁で手が黒くなり、洗っても中々落ちないのが難なんですが・・・。




ClipboardImage

モリニワで、毎年咲くのを楽しみにしているコアジサイが咲きました。他にも小さい花が次々と咲きはじめています。



ClipboardImage

下向きに咲くツリバナ。




ClipboardImage

あちこちに種が飛んで、勝手にあちこちで咲いていますエリゲロン。



ClipboardImage

割り込みエゴノキの花のつぼみ、今年は沢山つけています。メイン苗だったシジミバナが追いやられ、勝手についてきたエゴノキがさらに勢いを増しています。

私は、花が咲いたな〜とか、葉っぱが虫に食われてる!!など庭の様子を見ながら、ちょこちょこお手入れをしています。ちょこちょこのつもりが、やり始めると止まらなくなるパターンも度々なのですが・・・よっしゃやるぞ−−!!と気合入れてやるのも良いのですが、長く良い庭の状態が保てるこつかと思います。ちょっと緑を見てるだけでも、気分が晴れますしね。