TOP
  • ホーム
  • スタッフブログ
  • <   2024-03   >
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    工事モリニワ旅行勉強会おしらせ色々店舗

    火曜日に、相模原市H様邸の下草の植え込みに行ってきました。
    H様邸は、お庭のリフォーム工事で、
    枕木や自然石のテラス、枕木の水栓柱の施工をさせて頂き、
    植栽には、ツリバナ、オガタマ、エメラルドグリーン・・・
    下草は(私が準備したのですが)、
    奥様のご希望のハーブ類、タイムやミント、
    お子様が楽しめるように、ブルーベリー、
    あと、今咲きどきの斑入りフジバカマ、
    コデマリのピンクアイス・・・
    小さくて可愛い花が咲くものを入れました。
    植え終わったあとに、Sくんが、「ピンクのお花が好き!」と
    おっしゃってたので、よかった〜と思いました。

    H様ご家族は、和やかなご家族で、
    帰りには、いつもあったかい気持ちになって帰ります。
    奥様がいつも明るく、素敵で、二人の息子さんも素直なお子さんです。
    イベントがお好きで、
    ハロウィンの飾りつけの準備をされていました。
    帰りの車で社長に、
    「私、Hさんちの子供になりたい!
    Hさんちのママに育てられたい!」
    と言って、大笑いされたくらいです。
    グランドカバーの様子を見にとか、
    しばらくは伺わせて頂く予定なので、
    また、H様ご家族にお会いすることができるのが楽しみです。

    これは、一足早くハロウィンのお菓子をいただきました。


    ClipboardImage

    可愛い〜〜と叫んだ店長でした。

    あまりの可愛いさに、
    真似してお菓子のプレゼントを用意することにしました。
    10月中にご来店されたちびっ子に、
    プレゼント予定しています!!





    おはよございます。代表の井田育宏です。

    昨日は、ご契約済みでもうすぐ着工予定のH様が、お仕事帰りにご来店くださり、

    お打合せさせていただきました。

    お庭の姿が大きく変わる工事、特に今回は、水関係の工事が多いため

    マスの処理や水はけなど、ご心配な点が多いかと思います。

    着工前まで、また着工後もいろいろご説明、確認させていただきながら

    工事を進めていきたいと思っております。


    景色工房サフランの営業時間は一応、午前11時から、19時まで、となっています。

    でも、営業時間以外でも、お打合せすることは実はよくあります。

    土日はだいたい10時から、平日も昨日のように21時、22時ぐらいまで

    お打合せになる場合もあります。


    当たり前のことかもしれませんが、できる限り、お客様の都合に合わせたいと考えています。

    お庭工事、外構工事は、決して安くはない買い物です。

    汗水たらして稼いだ、大切な100万円、200万円を支払って

    「本当に良かった」と思えなかったら、私だったら、悲しい…。

    支払っていただいた以上の価値を感じていただけるように

    デザイン、施工は当然のこと、「それ以外のこと」にも、磨きをかけて

    人として、長くお付き合いできたら・・・と考えています。



    昨日は、10月6日から作品展をさせて頂くアイアン作家のチャーリー礒崎さんが、作品展のお打合せにご来店くださいました。

    半原の方にギャラリーをOPENされ、12月には、小田急百貨店での個展も控えてて、お忙しくされてる方なのですが、ついつい長話してお引止めしてしまいます。すみません・・・

    作品展の方はそろそろ、DMを送らせて頂く予定です。サフランとしての、いつものおもてなしプラスの部分も、準備が進んでいます。心ばかりですが、2周年を迎えるお礼ができたらと思っています。

    開催時には、庭のモミジたちが紅葉してくれてるといいなぁ。

    店長でした。




    今日は、一日雨降りで気温がかなり低く、寒い位です。

    展示場も、秋に咲く花が咲いてきています。ホトトギス、フジバカマ、ワレモコウ・・・
    ワレモコウは、勝手に種が飛んできて、芽が出てきたんですよ。

    ちょっと涼しくなると、また何か植えたい虫が騒いで、白い花のミズヒキシュウメイギク・ワイルドオーツ、前々から気になってる草花の苗を発見!値段もお手頃で、即購入しました。
    ミズヒキは本当は黒い斑入りのものがほしいのですが、なかなか見つからずにいます。今回買ったものは、斑が入ってないものです。ミズヒキは、すごく増えるらしいので、ドウダンツツジの鉢の脇に入れました。
    シュウメイギクは、秋の花軍団の一員に。つぼみで買ってきたので、何色の花が咲くのかわからずいたのですが、今日見たら、濃いピンクでしたよ。
    ワイルドオーツは、ニセコバンソウとか言って、コバンソウのような穂がついています。ワッサ〜〜とこんもり増えてほしいので、地植えに。

    写真を今度アップしますね。

    気になる植栽を調べて、ひとつずつ覚えていくのは楽しいですね。

    木々はまだ、紅葉前ですが、展示場に遊びにいらしてください。

    店長でした。




    またもや、食べ物ネタ、頂きものネタですみません<(_ _)>

    先週、相模原のお客様Y様より、
    頂いたブドウが!!ブドウが!!
    めちゃくちゃおいしかったんです!!
    興奮具合で、どれくらいおいしいかおわかり頂けるかと思いますが・・・

    社長とY様宅に伺った時に、
    ご近所にブドウ園があるのを発見して、
    ブドウ好き社長のために、
    「あの、ブドウ園のブドウおいしいですか?」
    とY様に訪ねてみたところ、
    ご近所でも食べたことがないとのお答え。
    何故???
    理由をお聞きすると、
    ネットでの注文で完売してしまうため、
    店頭で売る分がないとの事でした。
    そんな大人気ブドウ食べてみたい!!
    と興味津々な私達にY様、
    ブドウ園のオーナーさんとお知り合いとのことで、
    予約して頂けることになりました。

    そして、先週お持ち頂いたのです。
    いろんな種類のブドウがあるのですが、
    頂いたのは藤稔と安芸クィーンでした。
    藤稔は巨峰よりでかいんです。
    安芸クィーン、こんな甘いブドウ初めて食べました。
    Y様ありがとうございました。

    ブドウと言えば、山梨や長野だったりしますが、
    相模原のブドウすごいです!!


    ClipboardImage

    今週は、経理仕事の店長です。
    会計の作業は嫌いではないのですが、庭に出てる方が好きです。

    9日の日曜日は、4組のご家族様にご来店頂きました。

    海が好きなご家族H様。
    お庭にかける思いは何方よりも熱いです!イメージ通りのお庭での過ごし方ができるようになるのが、楽しみですね。

    遠くは、藤沢からお越しくださったF様ご家族。
    くつろいで頂けたでしょうか?ありがとうございました。

    今回は皆様、お子様連れのご家族だったのですが、ちびっこ達には畳の間で、しばらくの間ご機嫌よく過ごして頂けたことうれしく思います。お守りしてるのか、一緒に遊んでもらってるのか、微妙な私ですが・・・

    虫図鑑持参で来られたK様のHくん。
    窓に張り付いてる見たこともない虫を一緒に図鑑で調べて、「かげろう」と判明。あらためて、ここが山なんだと実感しました。

    新規のご相談でおみえになったYご家族様。
    弊社のホームページをじっくり見てくださってて、びっくりしました!でも、お話を聞いて、私たちの思いが伝わったことを感じてうれしく思いました。素敵な上に気さくなお人柄のYご家族様と、深いおつきあいができるようになれるといいなと思います。

    そのために、社長!ご提案の方、よろしくお願いします。

    皆様、貴重な休日に足をお運び頂きありがとうございました。





    今日は、盆栽用に育てているヤマモミジの幹に、
    針金を掛けて誘引しました。

    モミジは展示場のモミジの実生です。
    種が落ちて芽が出てきたものを、プランターに移して
    育てています。

    剪定して落とした枝を、瓶にいけて楽しんでるうちに根っこが出てきて、
    それを鉢に植えて育てて、盆栽にすることもあります。(さし木ですね)
    お庭の木、眺めてるのも楽しみの一つですが、
    増やすのも楽しいですよ。
    お試し下さい。


    ClipboardImage

    これは、ハゼです。



    ちょっと、雨でも降ってほしいな〜〜と思ってたところに、昨日から、雨が降っています。展示場の水やりもお休みできます。この雨で、水不足問題の足しにはなるかな??今日は、気温が30℃超えないみたく、過ごしやすいですが、まだまだ残暑は厳しいみたいですね。

    おとつい、お隣のおばあちゃんが、手作りの茶饅頭ときゅうりのキュウちゃん漬けを、持ってきてくださいました。




    ClipboardImage

    こんなに沢山!!お盆に里帰りした際に買ってきた、小松の松葉屋さんの栗蒸し羊羹をおすそわけしたら、お返しに作ってくださったんです。おまんじゅうのあんこは一日かけて煮るそうです。どちらも、手作り?って疑っちゃう位おいしかったです。おばあちゃんは、いつも私が庭の手入れをしていると、頑張るね〜!と声を掛けてくださり、おばあちゃん自身もバリバリ車を運転して、畑や庭の面倒を見たり、体操教室に行ったり、毎日、忙しくしています。そんなおばあちゃんを見てると、励みになります。
    おばあちゃん、いつもありがとうございます。おまんじゅうとお漬物、おいしかったです。

    ・・・相変わらず、食べ物ネタと頂きもののネタですみません。
    最近、姿勢が良くなる体操をしている店長でした。




    普段、本を、社長ほど全然読まない店長です。
    なんですが、

    最近家で寝る前にこれ、


    ClipboardImage

    8月に発売になった大阪の家具屋さん「TRUCK」の本。
    全部好きです!!すべて憧れです!!

    会社では、昼ご飯を食べながらこれ、


    ClipboardImage

    エクステリアメーカー「東洋エクステリア」の創業者の本。
    エクステリア産業を創った人です。
    今、ちょっと難しい話になってきて、
    ご飯を食べながら・・・という片手間な感じでは、読めないとこに差し掛かっています。


    昨日、はまったのがこれ、


    ClipboardImage

    白洲正子さんがいけた花の写真集。
    白洲正子さん、次郎さん夫婦には以前から興味があるのですが、
    (町田の武相荘にも行ったんですよ!)
    庭ブロ仲間に教えて頂いて買った本です。
    誰に師事したわけでもないのに、野の花をどれも、
    素敵にいけてる、正子さんの世界にどっぷり浸かりました。

    と、時間を見つけては、
    情報収集、
    感性を刺激しています。



    おはようございます。代表の井田育宏です。

    先日、地元の神奈川県愛川町で

    雑木とウッドフェンス、サークルテラスの庭を

    施工させていただきました。


    ClipboardImage


    ClipboardImage


    ClipboardImage

    常緑樹と落葉樹のバランスを考え植えつけています。

    これから、グランドカバーのヒメイワダレソウを

    施主様が植えられる予定です。

    伺うと、必ず畑で採れたての野菜をくださるE様、

    いつもありがとうございます。

    本当に、おいしくて…。

    これからもよろしくお願いいたします。



    今年は、展示場のネジキが弱っています。

    どうも過保護に水をあげ過ぎたのと、根元の下草類が生い茂って、風通しが悪く、根腐れを起こしてるのではないかと・・・で、根元の下草、キチジョウソウ・シダ・セキショウ・ハツユキカズラの枯れた葉っぱは取り除き、異様に伸びてるものは整理して、きれいにしてみました。と、鉢植えでいるキンシバイ。鉢穴から、根っこを伸ばして、えらく広がっています。これも、根っこをチョキチョキ切りました。根っこをいじったので、葉っぱはちょっと枯れるかもしれないですが、様子を見ましょう。

    と、草目地の草をむしったりしていると、あっ!と昼過ぎています。やり過ぎは疲れるので、また明日。お腹がすいたので、昼ご飯を食べます。

    暑い日が続きますが、少しづつ、秋が近づいて来るのを感じますね。展示場に、今年植えたムラサキシキブ。緑色だった実が少しづつ紫色になってきています。




    ClipboardImage

    色が変化する、このグラデーションの時期が好きだったりします。

    ホトトギスも花をつけ始めました。ツリバナの実も赤色に変化しつつあります。秋になるのが楽しみですね。もう少し涼しくなったら、今年は西洋芝のお手入れを、きちんとしよう・・・と心に決めています。実は、去年は忙しいことにかまけてて、時期を逃してしまい、冬は悲惨な状態だったんです。なので、今年は気合いが入っています。

    西洋芝を種から始めようとしてる皆さん!もう少しで時期がきますよ。

    最近、酸辣湯風スープにハマってる店長でした。(自己流なので、あくまでも風スープです!)



    ≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 49 | 50 | 51 | ... | 63 | 64 | 65 || 次のページへ≫
    昇順表示 | 降順表示
  • ホーム
  • スタッフブログ
  •