神奈川県座間市 新築外構 ココマ?テラスタイプ+天然ウッドデッキ+自然石テラス 〜その後の様子 I様邸
完工した当時は冬だったため落葉した雑木の木々が、春になり、順調に新芽を出していました神奈川県座間市I様邸。

木陰を作ってくれるコナラも芽吹いてきています。

コマユミも芽吹き、さりげなく目隠してくれることを期待しています。キチジョウソウやワイルドストロベリー、フッキソウのボリュームも増してきています。
移植した奥様の大切にされているフェイジョア、ジューンベリーやソロの根元に植えたイタリアンパセリやカモミールなど、ハーブ類も元気に育っています。収穫して楽しんで下さい。

メインの植栽スペースに植えたエゴノキ、シロヤマブキ、イロハモミジ、カマツカ・・・おウチの中からの眺めも気持ちが良いのではないでしょうか。

ウッドデッキに腰掛けてお庭を眺めるにはいい季節になりました。

元々畑だった土壌ということもあり、フッキソウやヤブコウジなど、下草類もいきいきしています。ボリュームとしては、まだまだこれからです。

施工完了時の様子はこちらへ→