TOP
  • ホーム
  • スタッフブログ
  • お正月太りが・・・な店長です。
  • お正月太りが・・・な店長です。


    昨日は、鏡開きの日でした。大分経ってしまいましたが・・・新しい年を迎えて、初ブログの店長です。

    今年もよろしくお願い申し上げます。

    お正月のお餅を冷凍して、お腹いっぱい食べたいところを、一日2個ずつと決めて食べているのですが、毎日食べてるおかげでお正月太りが解消されません・・・。今日はお正月の帰省の話を・・・と思ったのですが、写真を見ていたら、休み前に行った鎌倉山歩きの写真が出てきたので、紹介します。



    ClipboardImage

    今回は、台峯という所に行ってきました。どうも入ってはいけない入口から山に入ったみたいで、最初は結構急な山道を上がり、久々の山歩きに息が上がりました。もみじがまだ紅葉していました。




    ClipboardImage
    公園みたいな所が出てきて、葛原岡神社でお参り。ハートの形の絵馬にぎょぎょっとした後、源頼朝公にごあいさつ。



    ClipboardImage
    富士山が見えました。


    ClipboardImage
    どんぐりが沢山落ちているのを発見。



    ClipboardImage
    どんぐりを拾ったあと、遭難しかけました。竹やぶの中を入っていって、途中道がなくなり、これは大変!!と引き返し、ちょっとドッキリしました。




    ClipboardImage
    かっぱが出てきそうな池。



    ClipboardImage
    葉っぱが落ちた後の冬の木々もいいもんです。



    ClipboardImage
    この後、また道に迷い、引き返して、お腹もすいてきたので、山歩き終了しました。そして、鎌倉駅の方まで来てランチをして帰りました。アンテナを張って見つけたおカフェ、中々美味しかったです。




    ClipboardImage
    帰りの車から見た江ノ島です。



    今回は、道に迷ったり、プチ探検になり、ちょっと疲れましたが、楽しかったです。