TOP
  • ホーム
  • スタッフブログ
  • 展示場のプチリニュアルとメンテナンス(5) 〜アートキャンパス完成
  • 展示場のプチリニュアルとメンテナンス(5) 〜アートキャンパス完成


    アートキャンパスが、
    本日、せっせとポット苗を入れて完成しました。


    ClipboardImage

    完成した頃には、辺りが薄暗くなってしまい、
    わかりにくい写真ですが、ご了承くださいませ。
    クリックして、写真を大きくしてみてくださいね。

    この冬の時期は緑が少ないので、こんな感じです。


    ClipboardImage

    植栽の種類は、
    フッキソウ、ヤブコウジ、ヒューケラ、セキショウ、キチジョウソウ、アジュガ、
    ハツユキカズラ、ツルニチニチソウ、ワイヤープランツ、シロタエギク、ツワブキ
    とサフランではお馴染みのラインナップです。
    ボリュームが出てきて、わっさ〜となるのが楽しみですね!
    季節毎に部分入れ替えしてみようかと思っています。

    ちなみに、このアートキャンパス、自動散水装置も設置できます。
    弊社は、ホースを常設できないので取り付けてないのですが、
    ホースをつないでお水を出すと、
    チューブで全面に回り、
    ポット苗の周りに巻いてあるスポンジに染み込むと
    いうシステムになっています。


    ClipboardImage

    さて、ちゃんと育つかな・・・


    ClipboardImage

    今日作業中、土でドロドロな自分の手を見て、
    子供の頃から泥遊びが好きだったことを思い出した、
    店長でした。