TOP
  • ホーム
  • スタッフブログ
  • 店長のリベンジ草目地 芽が出たよ。
  • 店長のリベンジ草目地 芽が出たよ。

    この記事についているタグ:
    草目地の種蒔きを10月8日にしました。土が少なくなっていたので、黒土とバークたい肥を混ぜて、種蒔きの上からかけました。パーライトも混ぜた方が良かったかな・・・と思い、種が足りなくて、蒔けなかったところもあるので、追加しようかと思ってます。

    パーライトとは、火山岩(黒曜石や真珠岩など)を、高温で発泡焼成、わかりやすく言えば、ポップコーンみたいにしたもので、土に混ぜると、自分の体積の20倍の水を保持して、土に水が足りなくなると水を出すといった、通気性、排水性、保水性に役立つ改良剤です。

    ちなみに、サフランの植栽工事では、大体「黒土・バークたい肥・パーライト」を入れています。

    西洋芝の芽

    一週間後に、芽が出てきました。緑色の線状のものが、西洋芝の芽です。



    紅葉

    急に、気温が下がってきたので、木々も紅葉が進んでいますね。種が足りなかったところも早く蒔かないと・・・。