飯山白山山歩き
今朝起きての、雪景色。
関東は、
電車の遅れや車・バスの渋滞で、
通勤・通学に影響が出て、
えらいことになってましたね。
そんな様子をテレビで見ていると、
雪国生まれの店長は、
寒い中、肉まんを食べながら、
バスが来るのを待っていた学生時代を思い出します。
さて、年末年始のお休み中の話になってしまうのですが、
連休最終日に、飯山白山森林公園を歩いてきました。
白山と言えば、店長の故郷に鎮座する白山。
飯山白山は、白山信仰のために開かれた巡礼峠だったそうです。
遠い加賀の国との繋がりを感じます。
と言いながら、厚木に居ながら、
飯山に行ったのが初めての店長でして・・・

巨大イヌマキ。

裏山に入っていくと、修験道だったのかな〜と思われる道が続きます。
尾根道を歩き、白山頂上から厚木市内を一望。
そして、森林公園の中には、この木なんの木?クイズの札があり、答えながら下りてきました。


杉林の中に巨大モミジ。
2時間位歩いて、お腹がすいたので、以前から気になりながら行けてない、
HAPPY cafe食堂さんへ行ってみました。
カレーとアップルパイを頂きました。
優しい味のカレーと、
食材や手作りすることにこだわるメニューに、
社長も私も一気にファンになりました。
また行きます!!