神奈川県横浜市 新築外構工事完工から半年後に訪ねてみると、庭づくりにハマってらっしゃいました! I様邸
この記事についているタグ:トータルデザイン
![]() |
元々植物がお好きで育てられていたI様ご家族の新築外構・庭工事をご依頼いただきました。庭側はベースだけを弊社で施工、後はDIYで・・・とお引渡しさせていただきました。
そして半年後お伺いしたところ、写真のような素敵な庭になってました。「やり切った…」とおっしゃるくらいの完成度で、集中してDIYされたようです。完工当時からのお庭の変貌にびっくりしました!!素敵になったお庭をご紹介させていただきます。
![]() |
玄関側です。弊社が施工した部分は、目隠しフェンスと機能門柱、カーポート、土間コンクリート駐車場、植栽です。カーポートSC 柱・梁ブラック 屋根材ブラック+オーク(LIXIL)は、ご希望のものを設置しました。
![]() |
玄関前の目隠しに、ルシアススクリーンフェンスS01型 キャラメルチーク H2300、機能門柱は、ルシアスポストユニットHD02型表札灯右、ポストT11型 キャラメルチークB7(YKK) 玄関ドアに合わせています。
ドーンと鎮座されています電柱。場所の移動を試みましたが無理だったため、隠すために常緑樹のソヨゴを横に植えました。
![]() |
玄関前の下草類は弊社で植えました。その後のお水やりをきちんしていただけたようで、順調に育ってボリュームが増していました。
![]() |
最初、掃き出し窓前にだけにテラスをつくるご計画だったのですが、この部分もテラスにしては・・・と、テラス部分を広げることをご提案させていただきました。庭に出やすく、BBQしたり、庭仕事するのに、使い勝手も良いかと思います。ハードウッド材で、H1800のウッドフェンス。テラスにシェードを張れるよう、金具を止める柱H2800を設置しています。
![]() |
プランターや石、以前住んでたお家から持ってこられたギボウシやアジサイなどの植物、新たにご購入された植物、素敵にDIYされています。プランターの色もテラスの色に合ってて、素材選びもセンスの良さを感じます。苔も敷いてらっしゃいましたよ。
![]() |
物置きも庭の景観をじゃましない色に上手に選ばれています。シンプリー フランネルグレー色 MJX−179EPF 長物収納タイプ(イナバ)
![]() |
掃き出し窓前のテラスです。植栽スペースをつくり、室内からも緑が眺められ、木陰・木漏れ日を落とすテラスに。室内から庭へ、テラスからテラスへ、動線に不便やストレスがないように考慮して、段差を設けています。
![]() |
完工当時の様子です。土の状態でお引き渡ししました。11月だったこともあり、樹木も落葉後で、ちょっとさびしい景色でした。
![]() |
半年後の様子。高木たちもお水やりのおかげで順調で、心地良いテラスになっています。
![]() |
犬走りは、流木チップでマルチング。ベジトラグで家庭菜園されてます。
![]() |
道路側の犬走りに、1階の窓から見える木は、ウワミズザクラ。2階窓からも樹木が見えるようにアオダモとモミジを植えています。
![]() |
↓↓↓こちらをクリック。