朝散歩してます。


今日、展示場の庭の、
ワイルドストロベリーの実が季節はずれになってるのを
発見した店長です。

実は、今日で4日目。
社長と朝散歩しています。

社長は、夏はじめ位から、体のために歩いて出勤してました。
ちょっと行くと、
温泉地!!いうような景色が広がっていて、気持ちいいよ~~、
引っ越す前に、この景色は見ておいた方がいいんじゃない・・・
と、社長に誘われてはいたのですが、
朝が苦手な私は、聞き流していたわけで、
でも、一度は行ってみようと出かけたのでした。

龍福寺の6時の鐘の音を聞きながら出発!
すると、
本当に私、知らなかったんです。
1分も歩かないこんな近くに、
木が生い茂った山の景色があるとは。
竹林があったり、ミズヒキの群植がいたり、
中津川の方へ出ると、釣りをしてる人。
ウォーキングしている人も沢山います。
私たちは、ウォーキングというより、
この木は何?石積みすごいね・・・と、
探索隊です。
OBのお客様から、
中津川にカワセミいるの見たことないの??と言われてましたが、
ここなら居るわと納得しました。

あまりの気持ちの良さに、今日まで続いています。
雨が降っても、雨に当たった緑の色が見たくて出掛けていきました。
朝散歩のおかげで、
昼間の時間が長く感じるようになり、
おまけにいつもより元気な気がします。
でも、夜早く眠くなり、電池が切れるのが早いです。
これが本来普通の人間の時間のサイクルなんだろうなと。

もし、展示場のお越しの際は、
ご興味があれば、散歩してみてください。
この心地よさをお庭に取り入れられると、
快適だろうな・・・と思います。