TOP
<   2015-12   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2015年12月の記事


今年最後のブログを・・・
と、今サフラン店舗にいる店長です。

今年一年、皆様ありがとうございました。
LIXILエクステリアコンテスト2014の大賞受賞店として、
これまでにない経験をさせて頂き、
また、こんなわかりづらい場所にあるにもかかわらず、
弊社店舗に、
沢山のお客様にご来店頂き有難い限りです。
また、私達の力不足のため、
ご迷惑お掛けしたこともあるかと心苦しい事もありますが、
濃い濃い一年を送らせて頂き、
ありがとうございました。
明日から、2016年。
皆様のお役に立てるサフランになるよう、
努めていこうと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。




サフランの年末大掃除をこつこつしている店長です。

とうとう騙し騙し使っていたサフランの複合機が壊れてしまい、
本日アマゾンで新しい複合機を注文しました。
なので、明日の午後までFAXが受け取れない状態になってます。
すみません・・・m(_ _)m

さて、先日より江口親方が加工していた
オリジナルハードウッドフェンスの設置工事の様子です。
かなりの重量があるため、
斉間親方がお手伝いに。


ClipboardImage


ClipboardImage
テラス部分は、このあとタイルが貼られます。


ClipboardImage
中から見るとこんな感じです。



かっこいい〜〜です。完成が楽しみです。



毎年、この時期はお歳暮・帰省のお土産と、
贈り物に頭を悩ましている店長です。
お薦めの物あればサフランまで。

さて、紅葉を見に鎌倉アルプスに行ってきました。
中々お天気に恵まれない私達ですが、
この日は快晴!!
富士山もきれ〜いに見えました。



ClipboardImage
まずは鶴岡八幡宮でお参りをしてから、建長寺から登ります。
途中のモミジもきれいです。


ClipboardImage
半増坊途中の裏から見るモミジ。



山頂まで来て気づいたのですが、
前に鎌倉アルプスに登った時は、
ひーひー息を切らして、やっと歩いていたのですが、
今回、
あれっ、もう着いた!
こんなんだったっけ???
楽になってる!!
高尾山や大山に行って、
ちょっと鍛えられたようです。
そうか、山好きはこうやって、
どんどん八ヶ岳だ〜富士山だ〜と、
すごいとこに行くようになるんだ・・・と。

そして、
お腹がすいたので、
天園の休憩所で、
おじさんがこぼしそうに運んでくる、
うどん入りのおでんと持参したおにぎりを、
ゲラゲラ笑いながら食べ、

いざ、モミジ谷へ!!

と、出発してすぐ、
竹林の道から、団体ツアー客が来たので、
道を譲って待っていると、えらい人数の団体さん。
ふと見ると長蛇の列。
「長っ!」
50人もっといたかな。
これはキリがないと途中に割り込んだら、
団体ツアー客の一員になってしまいまして、
通常の道から外れた熊笹の藪の中を歩いたり、
これはいかんと、
その後、脱出したはいいのですが、
迫り来る団体ツアー客が、また追いついてくると、
一番の見所のモミジ谷を、
ゆっくり眺める事も出来ず、
早足で通り過ぎるはめに。



ClipboardImage
長蛇の行進する団体ツアー客。
ClipboardImage
でも、紅葉は見る事が出来ました。
ClipboardImage
長蛇の行進する団体ツアー客。


ClipboardImage
でも、紅葉は見る事が出来ました。


ClipboardImage

この写真を見る限りでは山の中ですが、
途中には住宅街があり、
山頂まで行くとゴルフ場があり、
お手軽ハイキングコースとして、
自然を感じるには、ちょうどいい感じの鎌倉アルプス。
だから、紅葉時期の今、
こんなに人がいるんだろうな〜と思うのでありました。
帰りに小町通りで美味しい肉まんも食べられるから、
また行きたいです。



今日のすごい風は何だったんでしょうか〜〜!!!

風の通り道にあるサフラン店舗。
崖の下から吹き上げる風が、
建物がぶっ飛ぶかと思うくらいで、
おまけに、
青空に雨降り、
12月なのに、気温20℃超え。
身もココロも理解出来ず、
ヘトヘトです。


強風の中、社長と養生に。

これは、前日写真を撮った、
江口さんが仕上げたK様邸に設置される、
ルーバーとポリカ入りの扉です。
お〜〜出来た!かっこいい〜!と、
昨日のんきに言ってたのに、


ClipboardImage

髪もじゃもじゃになりながら、
掛けられたブルーシートが剥がれないように、
苗や材木が飛んでいかないように。
あたふた、あたふた・・・。

そして、こんな中斉間親方から写真が送られてきました。
雨の中、
昨日コンクリートを打ったH様邸の洗い出しアプローチの
洗い作業をされていたようです。

打った次の日に洗わないと、固まってしまいます。


ClipboardImage


外構工事、造園工事は、
お天気に振り回される事が難点です。
なので、お客様にも工事日程で、
ご迷惑お掛けする事もあります。
永くお付合い頂く物を造る上で、
やはり品質重視で進めさせて頂いております。
何卒ご理解の程をよろしくお願い致します。


ようやく、13時頃風が弱まりました。
本日15時にご来店予定のお客様があり、
ちょっとホッとしました。


店長の嘆きのようなブログですみません。
今日はこれで失礼致します。




昨日、

景色工房サフランのホームページ上でも、ご報告させて頂いております、

LIXILエクステリアコンテスト2015の結果発表がありました。

景色工房サフランは、



エクステリアリフォーム部門にて、



◎神奈川県伊勢原市U様邸
銅賞



◎東京都町田市T様邸
入選



自然浴エクステリア部門にて、



◎神奈川県厚木市K様邸
入選





2年連続の全国入賞と

念願だった複数受賞する事ができ、

嬉しい限りです!!

お施主様にご協力頂き、

また、親方、代理店さん、メーカーさん・・・

皆様ありがとうございましたm(_ _)m



どのお宅も、リフォーム後は、

雑木の木々に囲まれた、緑いっぱいの気持ちの良い、

テラスでゆっくりとした時間を過ごす事のできる、

サフランにとってもお気に入りのお庭です。

そのお庭をご評価頂けた事、

大変嬉しく思います。

これからも、緑の力を借りながら、

お庭造りを続けていこうと思います。



山歩きの話が続きすみません・・・ようやく筋肉痛が楽になってきた店長です。

筋肉痛の原因が、今回の大山の頂上に行く!!であります。




ClipboardImage
今回は、ケーブルカーで下社まで行って、頂上の奥社を目指しました。紅葉きれいです。



ClipboardImage
参道の途中で見かけました・・・あっ!プレミエスゲートワイド!!LIXILの商品です。
※弊社施工物件ではありません。


ClipboardImage
下社でお参りしてからいよいよここから登ります。高尾山の教訓で買ったレインウエア。トコナメジャンパーからレベルアップ!これが、後で役に立ちます。



ClipboardImage
最初の地獄の階段。


ClipboardImage
その後は、ゴツゴツ山道です。


ClipboardImage
根っこすごいです。


ClipboardImage
霧ががってきました。何の木が生えてるか見ながら、ゆっくり歩いて行きましたが、途中で雨も降ってきて、写真を撮る余裕もない私。今回の写真は、全部社長が撮ったものです。


ClipboardImage
そして、頂上に到着。雨の中寒いので、山菜そばを食べました。


ClipboardImage
そして、下山。帰りは来た道ではなく、見晴らし台目指して歩きました。 頂上付近は、木はすでに落葉、枯れてるものが多かったような。


ClipboardImage
下に降りてくるほど、緑が少しずつ増えてきました。下りの階段続きがきつく、生まれたての小鹿のように膝が途中で笑い出し、痛くなりました。


ClipboardImage
見晴らし台到着です。でも、曇って何も見えません。


ClipboardImage
下社に向かいます。黄葉きれいです。


ClipboardImage
軍団フッキソウ。


ClipboardImage
新しくなったケーブルカー。


膝が痛い痛いと、ストックを付きながら、間寛平ちゃんのように歩く姿を、ゲラゲラ笑いながら、お土産にきゃらぶきとみかんを買って、参道を降りてきました。私より、年齢が上だろうと思われる方が、苦もなく歩いてらっしゃる様子を見て、頑張らねば!!と思うのでありました。
そして、レインウエア・・・前回の高尾山では持ってなくて、歩いてるうちに汗だくでムレムレに、そして山頂到着に冷えで、ひどい頭痛になり、辛かったのです。今回透湿性兼ね備えたレインウエア着用で、汗をかいてもすっきり、雨が降っても大丈夫!山に行く時は、アウトドア専門の物が必要と。

餅は餅屋です。庭は庭屋に・・・専門家にお任せあれ〜です。

追伸:決して、トコナメジャンパーは役立たずではありません。毎日、仕事着として、大事に着させて頂いております。トコナメさん、ありがとうございます。次、新しいジャンパー出たらよろしくお願い致しますm(_ _)m




休日に、髪を切りに行きたいのに、山に連れて行かれるので、中々美容院に行けない店長です。

先日のブログで紹介した御岳渓谷散策・・・の前に、初めて高尾山に登った事を忘れていました。その日の天気予報は、午前中は曇りで、15時頃から雨の予報。早く行けば大丈夫〜!と早朝にひと仕事を終えた社長に連れられ高尾山へ。
我が家の山に行くパターンとして、まず、愛川町中津にある小麦ハウスさんというパン屋さんで、サンドイッチを買ってから高速に乗り、車の中で「安定してる。安定してるね」(サンドイッチの味の事で、波がないという意味です。)と、食べながら行くのであります。



ClipboardImage
さて、高尾山に到着しました。紅葉してるよ〜。


ClipboardImage
今回、私達は6号路から登ります。川沿いを歩いていく道。


ClipboardImage
山の中は紅葉が未だのようでしたが、黄葉の木が紅葉していました。


ClipboardImage
軍団シダ。


ClipboardImage
飛び石。

ClipboardImage
頂上近くの階段。この階段が一番辛かったです。

ClipboardImage
頂上に到着。お天気が良ければ富士山が見えるらしいのですが、曇っているので、こんな感じです。


ClipboardImage
お約束の顔出し。


ClipboardImage
そして、下山。薬王院に。鍛鉄作家のチャーリーさんがご奉納した蛸発見!

ClipboardImage
紅葉きれいです。



ClipboardImage
並んでまで、ゴロゴロしてます。何?何?
帰りは、ケーブルカーに乗りました。駅まで道も、紅葉きれいです。





ClipboardImage
せっかく高尾山まで来たから、チャーリーさんの工房に行こうよ・・・とお電話を入れ、伺う事に。その前に、チャーリーさんがぜひ行って見て下さいと、薦めて下さった高尾599ミュージアムに。



ClipboardImage
何があるかわからず見学。おっしゃれ〜な建物の中に、Cafeがあり、興味深いのが、高尾山で樹勢してる草や虫の標本。


ClipboardImage
いろんなどんぐりの展示。おっしゃれ〜〜に展示してますね。


ClipboardImage

ミュージアムを堪能して、そして、チャーリーさんの工房に。実は、初めて工房にお邪魔させて頂きました。チャーリーさん手造りのギャラリーです。工房は、ヒミツ基地にように面白いものが沢山ありました。お忙しいチャーリーさんのお邪魔をしてはいけないと、お茶をご馳走になって、早々と失礼しました。

サフランのCADオペ木村さんは、山登りが趣味。私達が山歩きした次の日は、毎回報告会。そして、反省点を踏まえて、少しずつ山歩きグッズが増えて行きます。必要だから、道具はあるのであります。




モリニワの木々の葉っぱも、
かなり落葉してきています。
昨日今日とお天気も良く気持ちがいいです。



ClipboardImage

そんな中、
サフランのウッドデッキが作業場になっております。
江口親方が、
K様邸のハードウッドを加工しております。
(ちなみに、ジーマのガーデンルームは江口親方の事務所になっております。)

簡易作業台を、パンパ〜ンと作って、
電気スタンドも設置。
こんな感じです。



ClipboardImage


しかし、この場所、風の通り道で、
崖の下から吹き上げてくる風が冷たいこと・・・
それでも江口親方、
硬いハードウッドでは、
普通の職人さんがやらない細かい加工をしてくれてます。
江口親方ありがとうございます。

ウッドデッキを見学ご希望のお客様、
誠に申し訳ございません。
現在このような状況のため、
見学しづらくなっております。
しかし、江口親方がいれば、
質問に答えてくれるかも・・・であります。
ご了承の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

足の筋肉痛3日目の店長でした。



今日から12月スタートです。
11月がすごい勢いで終わってしまったような・・・
年末・年始準備も早め早めに始めなければいけないのですが、
気持ちが追いつきません。

なのですが・・・
来年のLIXILのカレンダーに、
サフランのエクステリアコンテストで大賞受賞した、
あのおうちカフェの施工写真が載ってます。
毎年、LIXILのカレンダーの最初の1月のページは、
大賞受賞店が載るそうです。

8月に施主T様にご協力頂き、
プロのカメラマンが改めて撮影し、



ClipboardImage


ClipboardImage

そして、出来上がったカレンダーがこちらです。
実は、11月のうちから、すでに店内に掛けられています。
何故なら、1月は2月になると、
すぐ破られておしまいだからです。
12月だと、次の月はどんな施工写真かな?と、
1年間めくって見てもらえるチャンスがあるけれど、
1月は1ヶ月経つと、破られてゴミ箱行きです。

で、E親方からナイスな案を頂戴しました。

施工写真の下にミシン目を入れて、
次の月になったら、カレンダーの部分だけ替えて、
1年中サフランの写真でいること・・・。

これから、1年間見続けるであろう写真はこちらです。


ClipboardImage



今回お初に、
景色工房サフランの会社名入りのカレンダーを若干部数作りました。
なので、ご希望の方あれば差し上げます。
数に限りがあり、先着順にお渡しさせて頂きます。
なお、お渡しするカレンダーには、ミシン目は入っておりませんので、
普通にお使い頂けます。

ご連絡お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

店長でした。