TOP
<   2019-12   >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2019年12月の記事

ClipboardImage

今日は、12月31日です。サフランの店内、自宅の掃除をまだやってる店長です。年末バタバタに拍車がかかる1か月なのですが、不注意で湯気で右手指4本を火傷してしまい、しばらく不自由な生活をしていまして・・・今は、かなり元の状態に戻ってきて、通常営業しております。皆さま、ストーブや暖房機器が必需品なこの季節は、どうぞお気をつけください。

さて、今年の台風の影響で山が荒れて、町に動物が下りてきてるとテレビで見た矢先に、モリニワにもたぬきが出ました。目撃したのが、社長とご近所さん。ご近所さんの家の猫とどうも格闘した様子です。猫のえさをねらってきてたようです。

最後に、今年も一年ありがとうございました。店長出した年賀状が、住所の番地が地番だったため戻ってきたりしております。すみません・・・こんな不行き届きなサフランですが、来年もどうぞよろしくお願い申しあげます。良いお年をお迎えください。


[2019/12/21]モリニワの紅葉


現在のモリニワはかなり落葉が進み、日がいっぱい入る明るいモリニワになっています。今頃ですが、紅葉しているときのモリニワの写真をご紹介します。2019年12月11日撮影のモリニワです。




ClipboardImage

モリニワの崖の下の方に、元々生えていたモミジ。いつもは黒ずんだ赤で、あまりきれいとは言えない色の紅葉でしたが、今年はきれいな真っ赤です。



ClipboardImage

中に入らないと見れない景色。この時期は蚊もいなくなり、入りやすくなります。


ClipboardImage

左側の黄葉している木は、アオハダです。この木は植えた木です。



ClipboardImage

何本か植えたコナラの中で、一番大きく育っているコナラです。デッキフェンスの笠木に地域猫のミミが日向ぼっこしていますが、この日はいなかったみたいですね。





ClipboardImage

手前のモミジは、愛川町店舗から移植した木です。このモミジを観察していると色んなことがわかります。ピヨ〜〜ンと長い枝が伸びてきて、カッコ悪いので切りたくなるのですが、ほっておくといつの間にか樹形が整って、いい感じのモミジになっています。ちなみにサフランでは、こういう枝を「我慢枝」と呼んでいます。敷地が広くて大きくなることが可能なお庭であれば、本当は剪定せず自然に任せたほうが樹形は整います。



ClipboardImage

手前から奥までコナラです。色も紅葉時期も様々。個体差がありますね。





寒川神社の本殿の裏にあります神嶽山神苑へ行ってきました。



ClipboardImage

この庭も出来てから10年経つようです。年月を積み重ねると、樹木も馴染んで充実した感じがしました。




ClipboardImage

内門の手前にモミジがいます。高木に囲まれた中のモミジは、紅葉がまだのようです。



ClipboardImage

内門を抜けて正面からの景色です。こちらの庭のように、大きな池を中心に園内を回遊して鑑賞する庭を池泉回遊式庭園と言います。



ClipboardImage

苔も地苔もついて充実しています。



ClipboardImage

茶屋「和楽亭」で、お庭を眺めながら、お抹茶と美味しいお菓子をいただきました。後ろでにぎやかに雑談してらっしゃるお姉様方がもう少し静かに、お庭鑑賞をしたらどうだろう・・と残念に思う店長でした。



ClipboardImage

石舞台も見えます。やっぱり日が当たり過ぎるモミジはつらそうです。




ClipboardImage

水面に映った紅葉もきれいでした。



ClipboardImage

方徳資料館の入口です。杉板本実加工と石敷きのエントランス。


ClipboardImage

富士山をかたどった石。

今回展示されている資料を拝見しました。店長知らなかったのですが、相模川の源流のひとつが山中湖だったのですね。富士山に降った雨が地層のフィルターにてろ過され山中湖に、そして上流から桂川、幾度と名前を変えて相模川になるそうです。


ClipboardImage

庭に戻って・・・一枚石の石橋。



ClipboardImage

石舞台の石敷きです。これ好きです。自然なごつごつな感じから敷石に加工して変化していくところが面白いですね。



ClipboardImage

久々の神苑散策でしたが、雨女店長、珍しくお天気がよく、清々しく晴々とした気持ちになりました。



ClipboardImage

サフランのブログで度々登場する神嶽山神苑。御祈祷をすると、庭散策が出来る特別な庭です。12月はいつからだろう??から3月まで閉園します。ご注意ください。ちなみに、サフランに拝観券がありますので、ご興味のある方はお声かけください。



ちょうど1か月前にブログでアップしましたサフランの駐車場兼庭草目地の、西洋芝の追い撒きした種が芽が出て、かなり緑が広がってきました。

追い撒きしたときのブログはこちらへ→



ClipboardImage

種蒔き後から一週間毎に、メネデールとえひめAIを撒いてみました。微生物資材を撒いているおかげなのか、エアレーションしなくても生えてきますね。一工程ないだけで、体力的にちょっと楽になりました。





ClipboardImage

新芽が出てきたての赤ちゃん芝生の弱々しさは愛おしくなります。それから緑が広がると、ほっとします。来年の春に向けての準備作業がひとつ完了です。