TOP
  • ホーム
  • スタッフブログ
  • <   2024-11   >
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    工事モリニワ旅行勉強会おしらせ色々店舗

    [2011/11/15]山の住人

    おはようございます! 代表です。

    先日知り合いになった建築家の先生は、景色工房サフランから割と近い

    しかし、誰も人が住んでいるとは思わない、山の中で暮らしています。

    眺めも素晴らしく、絶好のロケーション、なのですが…。

    ClipboardImage


    このアプローチは、ご自分で敷いたもの。

    驚きなのは、公共水道が通っていないため

    裏の山から、湧水を引っ張ってきているのですが、

    2年の歳月をかけて、すべて自力で工事をしたそうです…。

    これぐらいの根性がないと、こういうところには住めないかも…。



    おはようございます! 代表です。
    景色工房サフランのご近所、愛川町で施工中の、和のエクステリアの現場のご紹介です。



    ClipboardImage

    門柱はまだ中塗り(仕上げ材の下にモルタルを塗ること)の途中、ウッドフェンスもまだ柱だけ…の状態です。この家を設計された建築家の方が、「景色工房サフラン」の店舗を見て、「あそこに頼んだらいいんじゃない?」と施主様に言っていただいたようで、それがきっかけで施工させていただくこととなりました。感謝!その建築家の方のお宅が、結構近所なのですが、すごい!何がすごいって、山から自力で2年もの年月をかけて水道を引っ張ってきたり…。話が長くなりますので、続きはまた別の機会に。

    それでは、また!




    おはようございます! 代表です。
    昨日は、何軒かのお宅へ現地調査と、先日完了したW様邸へ。たくさんの雑木が植わった庭を、大きな窓から眺めることができます。その向こうには、借景の田園風景と山々が・・・。




    ClipboardImage

    市街地にに近い、便利な環境ですが、ロケーションと、「雑木の庭」によって、里山にいる様な、そんな感覚になります。雑木は手入れが独特で、少し手もかかりますが、W様と一緒にこの庭を見守り続けていきたいと思います…。





    おはようございます。代表です。
    最近、和風、和モダン、和のテイストを感じさせる外構、エクステリア、お庭をご相談、ご要望されるお客様が増えてきました。私が、栃木の数寄屋造りの茶室を持つ造園屋さんで修行していたこと、景色工房サフランのホームページの雰囲気が、「和」という影響もあるのかもしれません。

    日本の「景色」を考えたときに、やはり「和」の雰囲気が増えることが、まわりの自然との調和、伝統などを考えた上でもいいのではないか、もっと増えて然るべき、と考えています。

    写真は、今、施工中、和の雰囲気の1軒のお宅です。




    ClipboardImage

    ボーダータイルの色が、だいぶカタログと違ったっため貼り替えます。この色も、単独、さし色としてはいい色かと思いますが…。植栽、砂利、石などで、「和」の雰囲気を作り上げる予定です。




    おはようございます! 代表です。

    秋は、西洋芝=寒地型芝生の種蒔き時です。関東以西では、夏の高温多湿の影響で、春に種をまいても

    上手く育たないことが多く、10月中旬から11月上旬の、気温がだいたい約20℃前後になる時期に種をまくと

    上手く発芽して、定着します。写真は、先日、種の追い撒きをしたW様邸です。


    ClipboardImage

    冬の間は、生まれたばかりの赤ん坊の髪の毛の様な、ささやかな緑ですが、

    それでも冬を緑色に彩るグランドカバーは、美しく貴重です。

    景色工房サフランのまわりでは、なかなか西洋芝に取り組んでいるお宅は少ないのですが

    神奈川県全体でみると、たまに「おっ、やってるね」というお宅も見受けられます。

    「管理が大変」というイメージが大きいようで、ネット上でもそんな意見が多いみたいですが…。

    コツは、最初の「土づくり」と「水やり」かな・・・。

    また、どこかで詳しく書ければと思います。



    代表です。
    昨日は水曜日、定休日です。午前中だけ仕事して、午後からは休むぞっと気合を入れていたのですが、ほぼ1日、仕事に・・・。レンガ積みの現場まわったり西洋芝の種の追い撒きしたり、あと、最も予定外で時間がかかったのが、携帯電話の修理。イヤホンジャックが水没してダメになったみたいなのですがデータの移行に30分以上かかりました・・・。そんなにかかるの? 疲れちゃいました…。でも、スマホ、ipad、xoomなどの情報を仕入れて、勉強できたので、それは良かったかも。早々に導入しなければ。疲れきって、夕食は、近くの「厚木家」へ。今週はラーメンをもう2食も!しばらくラーメンはお預けです。



    ClipboardImage
    代表です。お久しぶりの更新です。


    お店のヤマモミジ、ネジキ、ガマズミは紅葉まっ盛りになりました!

    ClipboardImage

    ClipboardImage


    神奈川なので、周りはもう少しという感じですが…。
    先日来店のお客様にも「うちはまだ全然ですよ!」と言われました。
    原因は、日当たりと風(道路沿い)の影響と、土壌のせいかもしれません。
    環境が変わると、緑が濃かったイロハモミジが、
    春から赤っぽくなる時もあると、
    懇意にしている植木生産者も言ってました。


    自然は奥深いです…。

    今日は、雨の日になりました。
    雑木のお庭に発芽したばっかり西洋芝のW様邸、
    これまた雑木のお庭のH様邸等…
    水撒きのお休み日になり
    ちょっとうれしいですね。

    話は変わって…
    展示場内の玄関入ってすぐに、
    どーーんと大きな鉢に枝物を活けたいと思っているのですが、
    その枝物がなかなか手に入らず、
    植木の手入れをやってる実家に、
    「いい感じの枝物があったら、持って帰ってきて」
    とお願いしてて、
    先日、ドウダンツツジを持ってきたから取りにおいで
    と電話が入りました。
    ツツジやサツキはあんまり好きではないのですが、
    ドウダンツツジだけは好きで、
    喜んででかけていくと、
    かなりごつ目の枝ぶりで、
    想像していたものとかけ離れていて、
    拍子抜けしたのですが、持って帰りました。

    店に戻り、
    早速活けることに。
    んーーっとうなりながら、
    ぐるぐる回して活けてると、
    後ろからご近所のおばさんが、
    「何流?」
    と聞いてきたので、
    「自己流」と。
    華道はちょこっとやっては辞めを2回やって、
    全く何流と名乗れるような腕前ではありません。
    感性のみで勝負です!!!

    さて、
    趣味的には、
    もっと時間をかけてじっくりやりたかったのですが、
    業務の関係上そうもいかず、
    とりあえずの形に納まりました。
    もっと躍動的に活けたいので、
    お水を替える際に、
    さらにぐるぐる回して日々研究しようと思います。
    心得のある方いらっしゃったら、
    ご意見お待ちしております。

    感性のみで生きてる店長でした。



    昨日は、W様邸へ杉苔を貼りに行ってきました。玄関前アプローチの脇にある築山に貼るのですが、杉苔は、マットになってて、据えてある石や植えてある下草を除けながら、継ぎ接ぎしながら、パズルを組み合せるように貼ります。



    ClipboardImage

    苔を貼ると、和の雰囲気が一段上がりますね。




    ClipboardImage

    お庭に蒔いた西洋芝の種も芽を出していました。 今年の11月とは思えない気温に、発芽するか心配したのですが、一安心です。かぶせてあった不織布を剥がして、うっすら〜とですが、緑の芽がお目見えです。




    ClipboardImage

    この後、追い蒔きをして、まだらな部分を補い、フサフサになるのを待ちます。頼むよ!!西洋芝!

    店長でした。






    景色工房サフランでは、グランドカバーのヒメイワダレソウ(リピア)を、ご家族皆さんで、植えて頂くご提案をしています。ご希望があれば、社長がご指導させて頂きます。皆さんで植えて頂くと、お庭への愛着もわき、お手入れも楽しくなります。また、緑のじゅうたんが広がって様子は、わくわくします。お友達を呼んで、ご一緒に植えた後、お茶したり…イベント感覚で楽しまれてるご家族もいらしゃいます。



    ClipboardImage

    本日、Hご家族様が、社長ご指導のもと、お友達を招いて、植えられました。帰りに、奥様お手製のさつまいもケーキのお土産を頂き、おすわけにごちそうになりました。しっとりとして、おいしかったです。ウチのスタッフが、「本当に手づくりですか?売ってるものみたいです。」と言ってました。ありがとうございます。先日、下草を植え込みに行った際にも、これまたお手製のケーキを頂き、眺めのいいデッキから景色を見ながらのいっぷくは、格別でした。毎日、こんな環境で過ごせるのは、羨ましい限りです。今日は、お天気もよく、本当によかったです。素敵にラッピングされてて…ありがとうございます。 店長でした。






    笠間は石屋さん通りで、あちこちに石屋さんが点在しています。そして、連絡を入れておいた石材所さんに着き、いろいろ石や作業場を案内して見せて頂き、最後に「山見ていきますか?」と言われ、「山???」と連れて行って頂いたのが採石場でここです。




    ClipboardImage

    すごーーーいの一言でした。仮面ライダーなんかが戦う場所のように見えたのは納得。ここは、西遊記の映画で撮影に使われたそうです。



    ClipboardImage

    目の前に広がる迫力ある景色は、何時間見ててもあきない感じでした。案内をして下さった石材所の方も、何十年と勤めてますが、全然あきないとおっしゃっていました。




    ClipboardImage

    雨で、水が貯まってる底は8m位下にあるそうです。



    ClipboardImage

    この、松をはじめ沢山の木や草が生えてるのは、鳥や虫が食べた種が糞に混じって落ち、根付いたものらしく、植えたものは1本もないとおっしゃっていました。植物の生命力のすごさを目の当たりのして、感動の嵐でした。産地を見て、改めて大事に使わないといけないと思いました。




    今日は、出戻ってきちゃったツリバナを展示場に植えました。ここにもう1本、木が欲しいな〜と思っていた場所があったので、社長に言ってもらいました。2m位の株立ちの木で、先日の台風で葉っぱがみんな落ちちゃって、また元気になるといいなと思っています。
    芝生をはがし、穴を掘ってると、学校帰りの可愛い小学生の女の子が声を掛けてきました。
    「こんにちわ。何やってるんですか?」
    「木を植えてます」
    「ふーん、木ってそうやって植えるんだぁ」
    女の子は展示場が素敵で好きだと話してきれました。こんなふうに、自然なものに興味を持ってもらえるきっかけになると、うれしいですね。

    地面が固くて掘りきれず、築山風に仕上がってしまい、社長に笑われた店長でした。




    ≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 57 | 58 | 59 | ... | 64 | 65 | 66 || 次のページへ≫
    昇順表示 | 降順表示
  • ホーム
  • スタッフブログ
  •