社長、LIXILエクステリアコンテストの表彰式に行く。
先日、この度大賞を受賞したLIXILエクステリアコンテストの表彰式に、社長が出席してきました。
この表彰式は、販売コンテストの表彰式も兼ねていて、関東地区で活躍されていて受賞された業者さんが、
一堂に集まります。席はもちろん成績順で、サフランも初入賞した年は、一番後ろの席でしたが、
少しずつ前に移り、今年は大賞受賞という事で、一番前の席をご用意頂いたそうです。
さらに、今年はLIXILの初の試みで、施工した職人さんが一緒に登壇し、
登壇時に好きなBGMを流してくれ、バックのスクリーンには、
職人さんの作業の様子やスタッフの様子が映し出される・・・という演出がありました。
音楽は何がいいかと事前に聞かれるのですが、サフランは、厚木という事で、厚木出身の「いきものがかり」の、
ロンドンオリンピックのテーマソングにもなった「風が吹いている」を選びました。
そして、全国入賞すると壇上スピーチがあるのですが、社長はもちろん初スピーチ。
まわりの代理店さんやメーカーの担当さんが無事にスピーチできるのか・・・と心配していましたが
、前日のガーデン仲間の㈲サタケ工業(HP→)の佐竹さんのアドバイスもあり、
立派につとめたそうです。緊張するふたり。
何故か、スクリーンの県名が「埼玉県」に間違えられてる。
職人さんだけもらえる特別ジャンパーを、江口さん着てます。
施工のポイントなど盛り込んでスピーチする社長。
表彰式と言えば・・・サフランにとっては、沢山の事を学ばせて頂く勉強の場です。
普段はそれぞれの地区で活躍されている、業界の中では名の知れている
皆さんのお話を直接聞ける機会は貴重です。そういう場に参加させて頂けるのは、
サフランを信じて、ご依頼下さったお客様のおかげです。
これからも、さらに沢山の方に喜んで頂けるサフランを目指して、
そしてもっと緑や自然を親しんで頂ける環境づくりに、努力していこうと思います。