TOP
  • ホーム
  • スタッフブログ
  • <   2024-11   >
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    工事モリニワ旅行勉強会おしらせ色々店舗
    またまた、休日の現地調査を兼ねたドライブのお話ですみません・・・

    最近、あごが痛くて医者に行った店長です。
    医者に行って気づきました。
    普段すごく踏ん張って、歯に力を入れて暮らしている事を。
    もっと力を抜いて、優雅に暮らしたいものです。

    さて、先日鎌倉の「樹(いつき)ガーデン」に行ってきました。
    雑木林の中にあるカフェと有名なお店ですが、初めて伺わせて頂きました。



    ClipboardImage

    道路から見える看板。



    ClipboardImage

    長〜〜い階段を登っていきます。



    ClipboardImage

    登りきると見える、この景色。



    ClipboardImage

    この傾斜地に、これだけの赤レンガを積んだり敷いたりは、
    大変な作業だったと思います。



    ClipboardImage

    緑に囲まれ、
    鳥のさえずりに、台湾リスがいて、
    風がそよそよ・・・と、




    ClipboardImage

    気づくと私と社長、寝てました。



    ClipboardImage

    長谷の大仏さんの方から来るハイキングコースから、
    立ち寄れるそうです。


    ClipboardImage

    次回はこちらからハイキングを兼ねて。



    ClipboardImage



    鎌倉の方は、やはり暖かいのでしょうか。新芽の芽吹くのが早いです。

    新緑の黄緑色のこの景色、いいですね。



    [2016/04/08]桜満開ですね。

    おとついの定休日は、現場回りという、休日お決まりのドライブに行ってきました・・・
    店長です。

    普段は店に居る事が多いので、実際に、
    完成したお庭や工事途中の現場を見るのは、楽しいのであります。

    そして昨日は、只今工事途中のN様邸へ。
    なんと、おウチの目の前に桜満開!!

    ClipboardImage

    ClipboardImage


    サフランへご依頼下さるお客様は、緑がお好きな方が多いので、
    建物の周りが緑がいっぱいで、その緑をお庭につなげて取り込む事は、少なくないのですが、
    この景色を借景に出来るのは、いいですね〜〜。
    お花見も出掛けることなく、ご自宅でピクニック、お友達を誘って、BBQ。
    と、考えてるだけで楽しくなります。

    その後伺った川崎のI様邸でも、裏の林からうぐいすが鳴いているのが、聞こえました。
    楽しい発見はワクワクしますね!
    浮かれすぎて、粗相しないように、気をつけている店長でした!

    お隣さんの山桜の花が咲き始めてきました。
    今年はサフランのデッキでお花見が出来ますね!!

    そろそろ、サフランの石畳駐車場の西洋芝の目地の、
    サッチ取りをして、エアレーションしないと・・・
    と思ってるだけの店長です。

    さて、
    先日社長がサフランのお向かいの崖の方に散歩に行ってきました。
    お向かいの崖は、
    コナラやイヌシデ、山桜、ツバキ、クヌギ、ケヤキなどなど・・・
    巨木がいます。


    ClipboardImage

    赤い実?つぼみ?
    が付いてるのはアカシデ。


    ClipboardImage

    黄色は、イヌシデ。
    サフランにもアカシデがいます。


    ClipboardImage

    そして、モリニワの写真を撮ってきました。
    真正面から見ると、葉っぱが生い茂らない丸裸の時期は、こんな感じなんですね・・・。
    蟻の巣の断面図みたいです。



    あれっ??と、気づくと久々ブログ更新の店長です。

    モリニワもどんどん緑が増えてきています。
    今日、スノードロップが咲いているのを発見しました。
    (スノードロップとは、スズランに似たかわいい花が咲きます。)
    元々居たのか、風で種が飛んできたのか・・・

    そして、先日から「たらの芽」を採っています。



    ClipboardImage


    ClipboardImage



    去年の夏の草刈で、たらの木の幹のトゲが痛くて、バッサバッサ切ったので、たらの芽の収穫は少ないです。
    しかし、モリニワには10m位のたらの木があって、すごい量の花を咲かせて、実をつけていたので、
    種が飛んで、あちこちに芽吹いていると思います。
    一気に成長するたらの木、今のうちに芽を摘んでおかないと・・・

    最近、食べられる緑がおもしろくなってきまして、
    月桂樹の鉢植えを地植えに、レモングラスの苗を植えたり、ルッコラの種を蒔いてみたりしています。
    モリニワの陽のあたるエリアはキッチンガーデンにしてみようかなと。



    昨日の一日雨の日から一変・・・
    今日はお天気が良く、
    気持ちの良い日になりました。

    この時期は次々と、
    メーカーさんの新しいカタログがやってきます。
    そして、カタログの入れ替え担当の店長です。

    今日はLIXILメンバーズコンテストのパネルもきました。



    ClipboardImage

    ・・・デカいです。

    と、一緒にお持ち頂いたのが、
    LIXILメンバーズコンテスト2015 敢闘賞の楯。
    ???
    T様邸が受賞したそうです。
    本日初めて知りました。
    あわてて、ホームページのお知らせを直しました。




    ClipboardImage

    U様邸もT様邸も、
    LIXILエクステリアコンテスト2015とのダブル入賞です。
    そして、メンバーズコンテストにて、2作品と複数入賞するのは、
    初めての事です。
    嬉しいですね。
    しかし、店内が狭すぎて飾るところがない・・・
    嬉しい嘆きに、困っている店長でした。



    昨日は3/5、啓蟄。
    暦の上で、
    虫が春になったと出てくる日です。
    早速、かげろうやカメムシの姿見ました・・・

    なかなか丸一日お休みがもらえない我が家ですが、
    3/2の定休日に、
    サフラン店舗のご近所で水道工事をするため、
    断水になる・・・ということで、
    上依知から脱出し、
    お気に入りの、
    茅ヶ崎の熊澤酒造さんのモキチトラットリアへ、
    ランチに行ってきました。
    久々に伺うと、
    工事中だったカフェとベーカリーが、
    新しくOPENしてました。
    となると、ランチ前に、
    どこを切り取っても感じいい、
    そこここを、
    写真を撮ったり、眺めたり・・・


    ClipboardImage


    ClipboardImage


    ClipboardImage

    周りの山の緑をうま〜く取り込まれています。
    瓦の土留は圧巻です。




    ClipboardImage
    やっと席に着き、注文。



    ClipboardImage


    ClipboardImage


    ClipboardImage

    天井を見上げると、でっかい梁。
    この建物は、鎌倉山にあった築450年の古民家を移築されたものだそうです。
    重厚な佇まいと周りの緑の心地良さに、癒されます。
    スタッフの素敵なお姉さんに色々お話をお聞きし、2階のテラスまで見学。
    この格子がいいと、社長。




    ClipboardImage

    アイアンのデッキフェンス。
    やっぱりかっこいいです。
    サフランのデッキフェンスも当初の予定は、
    まさしくこのイメージのフェンスだったんです。



    ClipboardImage


    ClipboardImage


    ClipboardImage

    そして、古道具や作家さんの作品があるギャラリーに。



    ClipboardImage

    古書も販売していて、
    サフランにぴったりな絵本があったので買いました。
    中のお話は、きちんとしております。
    ぜひ、手にとってみてください。



    ClipboardImage

    植栽の使い方など、
    真似したいところ沢山あります。
    いつ伺っても、
    食事の満足度だけでなく、
    ほっとでき、
    勉強にもなり、
    また頑張ろう!!と思わせてくれる場所です。




    今日から3月です。毎日、モリニワはじめ建物周りをパトロールしている店長です。

    今日のようにお天気のいい日は、サフランの緑達も、どんどん芽吹いてきますね。


    ClipboardImage

    遠くから見ると、まだまだ幹だけの雑木達。


    ClipboardImage

    ちょっとひんやりする空気が気持ち良いウッドデッキから眺めです。


    ClipboardImage

    モリニワです。

    昨日もご近所のチビッコが遊びにきてました。モリニワにルールが出来まして、
    遊ぶ前には、おっちゃん(社長)にあいさつをする事になってます。
    昨日は来客時だったので、ジェスチャーで「遊んでいい?」ってやってましたよ。可愛いです。




    ClipboardImage

    踊り場?テラス?の古窯レンガ、土がかぶっていて、洗い流さないといけないですね。
    階段には、流木チップを敷いてます。
    後で植えた木は、モリニワに元から植わってた木の大きさから見ると、実生のようです。
    最近は雨が少ないので、順調に根付いているかチャックしています。



    ClipboardImage

    ガマズミも芽が膨らんできています。


    ClipboardImage

    そろそろ、地上に芽を出してくる宿根草・・・



    何が植えられているのかわからなくなった鉢、物置小屋を建てるのに、
    整地されてしまい、 土の深い下に埋まった仮植えした下草。
    身元確認と消息確認もしないといけないパトロールなのであります。




    12日振りのブログです・・・

    タイトルの通り、
    どんどん春っぽくなってきている外の様子に、
    外作業をはじめている店長です。

    物置小屋を造る準備と、
    モリニワに下草の苗を植えたりのついでに、
    お庭兼駐車場の草目地の雑草取りをしています。
    10月に西洋芝の種を蒔いて、出てきた葉っぱはまだ小さいので、
    土着の雑草に負けてしまうのでは・・・
    という、過保護な親心からの雑草取りです。
    芝は強いので余計な心配なのですが。
    もし、雑草が気になる方は、
    雑草も小さい今のうちに抜くと、
    根っこがひょろひょろで抜きやすく、
    後が楽ですよ。
    気にならない方は、踏むか、可愛がってあげて下さい。
    店長は、えこひいき派なので、
    好きな奴だけ残します。
    ヒメイワダレソウの蔓も、伸びすぎてるな〜と思う所は、
    今のうち散髪してあげるか、引っこ抜くのがおすすめです。

    植栽入荷待ちで、植栽工事をお待ち頂いていたお客様宅にも、
    植栽が入荷し、次々に植えさせて頂いております。
    プライベートな小さい森が増えていくのは、
    うれしいです。



    日帰り帰省の旅から無事に日程をこなし、厚木から石川の往復をし、さすがに歳には勝てない店長です。
    朝4時起きで出発し、帰宅時間24時過ぎ。途中の移動は寝ていても、昨日一日眠くて眠くて・・・日帰りに追い討ちをかける、強風のための飛行機・電車の欠航・運休の連続と、冬にしては異常な気温の高さ。疲れないわけがないのであります。
    でも、美味しい魚は食べ、友達にも会い、満足しております。あっ!びっくりなことが!!!金沢駅の新幹線改札口に、自動改札がありました。自動改札がないのを売りにしている金沢に・・・。

    さて、今日ふと、モリニワを眺めていると発見!!ふきのとうが出ていました。



    ClipboardImage

    すでに、開いているやつもありましたが、傾斜に滑り落ちそうになりながら、収穫しました。春が近づいて来ているのを感じます。

    [2016/02/13]二子玉川ライズ

    上野毛に用事があり、
    ついでに二子玉川ライズのルーフガーデンを、
    みてきました。

    駅に直結した森のような屋上庭園。

    多摩川流域から採取された植物や
    工事中に出た砂利を土留に使っていたりと、
    地域の自然を取り込んだ庭造りをされています。

    ClipboardImage

    常緑樹のシラカシ系が多かったような・・・


    ClipboardImage

    ガビオスの水場。

    ClipboardImage

    ススキが一列植えられています。
    ススキ道。
    ススキ好きにはたまらないです。

    ClipboardImage

    ビオトープもあります。
    生物多様性で、色んな虫もいるみたいです。

    ClipboardImage

    いわゆる雑草と言われている草も、わざわざ植えてあります。
    これだけ吹きさらしなら、河原から種が飛んできそうな感じはしますが・・・

    ClipboardImage

    スケートリンクだ!!!

    ClipboardImage

    人工木デッキがずーーーとあります。

    ClipboardImage

    多摩川を眺める天望エリア。

    ClipboardImage

    蔦屋家電。初めてきました。何だかおっしゃれ〜〜です。

    ClipboardImage

    ClipboardImage


    と、時間がなかったので、
    早足でさーーと見て帰りました。
    今度時間がある時にゆっくり来たいですね。
    新緑の季節に・・・。
    と、3年後の木が成長した姿も楽しみです。

    明日は、法事のために石川に帰ります。
    サフランはお休みになります。
    あさっては通常営業です。

    明日早起きできるか心配な店長でした。

    炭に火を起こすようになって、
    今の時代の、スイッチひとつですぐ火が着く便利さを、
    有り難く思う店長です。

    慣れない事もあり、火を起こすのは、
    私にとっては一苦労な事でして、
    昔の人は、ご飯を作る時も火を起こすことから始めるのかと、
    大変だったんだな〜と思うのです。
    先日、大河ドラマの真田丸を見ていたところ、
    戦で山を荒らされ、薪が取れなくなった一族が、
    真田家の山に薪を横取りに入り、
    争いになる・・・という場面があって、
    薪がなければ、冬だと暖も取れず、
    死活問題になり、
    人のものでも取ってしまう事情に、
    わかるわかる・・・と納得するのであります。

    さて、タイトルのお話です。

    先日ご近所のチビッコくんがモリニワで遊んでいたそうです。
    それは、とても嬉しいことなのですが、
    社長がチビッコくんから聞いた話によると、
    モリニワにツリーハウスを作ろうとしてたらしいです。
    でも、難しそうだから断念したと。
    作れるものなら作ってみろ〜〜!と、
    いつもなら、おもしろがって乱暴な言葉でけしかける店長ですが、
    どうも、サフランのデッキ下に置いてある木材を使って作ろうと、
    木材を持ち出していたらしいのです。
    それは、ちょっと困った・・・。
    モリニワが個人の所有物だとは子供にはわからないし、
    今後、植えた植栽が抜かれる可能性もある・・・
    もしケガをしたり事故があっても責任は取れないな・・・
    完成前に早くも、
    ルールを決めて表示しなければいけないことになってしまいました。
    山道に階段がついていたら、
    大人でもどこまで続いてるんだろうとワクワク歩きたくなります。
    早く安心して遊んでもらえるモリニワにしないと。




    昨日より2月になりました。
    先週は、いつものガーデン仲間の勉強会に参加してきました。
    マイガーデンや店舗紹介、フリマの活用術、左官の技術等など・・・
    興味深い内容の発表がありました。
    その中で、ご紹介頂いた本を仕事早いamazonに注文したところ、
    次の日に着ました。

    繭ハンドブックとイモムシハンドブック。
    そして後日到着予定の、虫の卵ハンドブック。



    ClipboardImage

    クモハンドブックも迷ったのですが、
    やっぱり買おうと思います。
    このハンドブックを紹介して下さったガーデナーさんは、
    見つけた虫が肉食の虫かどうかを調べて、
    肉食なら残し、虫退治をしているそうです。

    虫は得意ではない店長ですが、
    この本を買った目的は、
    見たこともない虫を発見すると、
    何者なのかを知りたくなるので、
    調べるために買いました。
    私のこれまでの人生の中で、
    これだけ虫を注目して生きてきたことはなかったので、
    こんな足の長いクモがいるのか?
    この葉っぱに付いているのは繭?それとも病害?
    とわからないことだらけです。
    虫は、本当は出るといやなんですよ。、
    でも、この本を買ってから、
    虫と遭遇するのが楽しみになってます。

    興味のあるチビッコにはお貸しします。
    が、虫が超がつく位苦手な方は、
    見ないでください。
    気絶します。

    さて、勉強会の後のお楽しみ懇親会へ行く途中に、
    発見しました。

    弊社と同じ、
    サフランさんです。



    ClipboardImage

    このサフランさんはカレー屋さんでした。
    このサフランさんは王道な命名理由、カレーのお供サフランライスからですね。
    きっと。

    カレーはキーマカレーが好きな店長でした。



    ≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 26 | 27 | 28 | ... | 64 | 65 | 66 || 次のページへ≫
    昇順表示 | 降順表示
  • ホーム
  • スタッフブログ
  •