日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[2014/11/11]いよいよ引っ越し日まであと1日です。
新店舗への引っ越し日まであと1日になりました。
9日の10時にお打ち合わせにご来店頂いたK様が、
愛川の展示場での最後のお客様と、
一瞬しんみりしたのも束の間、
昨日は、エアコンが取り外され、
USENのチューナーが取り外され、
ダンボール詰めされた荷物の量が増え、
どんどん見るも無残な姿に展示場はなってきております。
ほとんどのものは連れて行くのですが、
連れていけない、カウンターだったり、
洗面ボールや洗面台、
床のタイル・・・。
床の黒いタイルは、
きれいに貼られ、まっすぐ通ってる目地を、
毎日見ているだけで、
気持ちのいい思いがしました。
なるべくきれいにしてさよならしたいと思っております。
さて、明日12日と13日は、
通常業務が出来なくなり、
ご迷惑お掛けするかと思いますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
店長でした。
[2014/11/07]愛川のサフラン展示場の引っ越しの様子
昨日、お打ち合わせにご来店されたO様、
ありがとうございます。
サフランブログをご覧頂いてる・・・との事で、
慌てて、更新している店長です。
少々、引っ越し作業でお疲れ気味ですが、
ご近所のS様に、モンタボーのかりんとうドーナツを頂いたり、
弊社植木職人の日野さんの奥さんに手作りのりんごケーキを頂いたり、
差し入れで頂いたお菓子をつまみながら、
頑張っております。
さて、愛川のサフラン展示場も解体が進み、
その様子をご紹介します。
プラスGやココマ、ヒノキデッキも解体され、
ヤマモミジはじめ植木も上依知にお引越しました。
植木やココマがなくなり、
店内から外を見ると、
丸裸にされたように、世間が丸見えになり、
さりげなくでも、囲われてた感があった事をあらためて実感しました。
店内の照明も、再利用するので取り外され、
ジーマのガーデンルームも解体、
一段と広々と感じる店内。
荷造りも序々に始めて、
引っ越し屋さんのダンボールが積まれて、
引っ越しモードに入っております。
展示品の表札も箱詰めされ、
こんな状況ですが、
土日はお打ち合わせにご来店されるお客様がいらっしゃいます。
申し訳なく思い、
せめてきれいにしておこうと、
昨日は掃除をしました。
[2014/11/07]植木の引っ越し
最近、寝る前に、
録画したアメトーーークの中川家を見て癒されている店長です。
さて、いよいよ愛川のサフラン展示場の植木が引っ越しされました。
移植は、いつもお世話になっている植木職人日野親方のお願いして。
根っこを掘り起こして根巻きしていきます。
ユニック車に丁寧に乗せて上依知に移動。
一番デカいヤマモミジをまず植えます。
社長も穴掘り。
この場所は、建物の裏で、北側になります。
ここなら、モミジにとって、
展示場の時より環境はいいように思われます。
モミジの向きを決めて、土をかぶせます。
根っこを切ったので、
枝葉を整理して、枝葉の量を調整します。
あの大きく感じたモミジも、低く感じて、
よーく考えてみると、
斜面に植わってる木々の高さがかなり高いため、
低く感じたようです。
とりあえず、他の木々は仮植え、
そのうち所定の位置に植えられます。
[2014/11/02]上依知新店舗 内装工事
本日11/2で、3連休の中日です。
皆さん、お休みを満喫していますか?
さてさて、内装工事の様子です。
話は前後してたら、ごめんなさい・・・
事務所は、床を上げて板張りになります。
お打ち合わせスペースの畳の部分。
畳は今使っている琉球畳を使っています。
でも、広さを考え、2枚だけ使用。
愛川のサフランは、一部畳無しで営業中・・・
ちなみに、愛川のサフランは、
庭の下草も抜かれ、ココマも本日解体中、
店内のジーマも昨日解体され、
どんどんオ-プン前の工事現場の状態に逆戻りしている感じです。
上依知の新店舗の話に戻ります・・・
そして、事務所の机は、
憧れの作り付けデスク。
そして、作り付け本棚。
現在、社長の雪崩が起きそうに積んである本を、
ここにおさめます。
キッチン側も棚を設置。
おまけです。
店長お気に入りの、
掃き出し窓から眺める斜面。
[2014/11/01]上依知新店舗工事 水道工事
社長に、ブログはアップしてる??
と急かされ、慌ててアップしている店長です。
さて、しばらく間があいてしまいましたが、
今週は内装工事がかなり進みました。
まず、外観の様子。
かなり、落ち着いた色に変色してきています。
所々、塗り忘れの箇所発見!!
そして、水道工事。
長倉設備さんにお願いしました。
手洗洗面台も設置。
スペースを考えて、かなり小さく。
手拭きタオルをどこにしようか悩んでいます。
トイレも設置して頂きました。
脚立が邪魔な写真ですみません。
キッチンも設置。
キッチンは、
ほぼ調理はしないので、レンジフード無しで、
ガスも入れず、
冬はお湯が出ないと辛いので、
小型の電気温水器を入れました。
この温水器のセッティングが大変だったみたいで、
苦労掛けました。
長倉さん、ありがとうございました。
[2014/10/26]上依知新店舗工事 基礎工事
上依知新店舗の基礎工事が始まりました。
工事をお願いしたのは、奥津ブロックさん。
丁張り
捨てコンクリート。
型枠工事。
配筋。
コンクリート打設。
そして、型枠を解体して、
足場が組まれました。
台風18号・19号の様子を伺いながらの、
基礎工事でした。
[2014/10/25]上依知新店舗工事 6日目
新店舗工事 6日間。
ちなみに新店舗は、
建築確認申請が受諾されて看板を立てています。
さて、今日は写真は写してないのですが、
トイレの床を張ったり、
筋交いの金物を取り付けたり・・・の作業でした。
そして、足場が解体されました。
写真がボケてる・・・。
[2014/10/25]上依知新店舗工事 2日目
新店舗工事2日目です。
新店舗の施主はサフラン。
そして、施工もサフラン。
ということで、
「おやじの隠れ家」のフレックス唐津さんより担当の石田さんと
大工の松下さんと加藤さんが、3日間、ご指導+お手伝いに来てくださり、
サフランでお願いした、
いつもデッキやガーデンルーム、カーポートを施工して下さる江口さんと、
大工の小島さんと、手元として社長で建てています。
2日目は、
一日雨の日になりました。
一瞬の青空が出た合間に、
屋根のアスファルトルーフィング貼り作業。
中も出来てきましたよ。
中に入ると、木の香りがふわ〜といい感じにします。
ここは、事務所になるスペースです。
奥に見える窓からお向かいの柿の木がいい具合に見えます。
反対側にも窓があり、斜面の緑が見えます。
今の秘密基地のような、窓の無い事務所から比べると、
かなり快適になります。
[2014/10/25]上依知新店舗工事 5日目
新店舗工事5日目。
やっと晴れました。
今日からしばらく江口さんは別の現場に。
で、宮崎親方が応援に。
雨で濡れた外壁が乾いたところで、
ウッドロングエコを塗装。
明日は、足場解体の日のため、
サフラン総動員で塗装作業にかかりました。
宮崎親方指導のもと・・・
CADオペ 木村も、高い所に登って頑張ってます。
社長の母も借り出されてます。
一度塗って乾いたら、
もう一度塗り、二度塗りします。
ウッドロングエコは、塗った先から変色して黒くなっていきます。
この建物は、壁が杉で柱が檜で樹種が違うため、
壁と柱の色が違った感じになります。
そして・・・休憩。
ちょうど、A様邸の植込み作業から戻ってきた、
植木担当の日野親方もいっぷく。
そして、無事塗装完了しました。
間に合いました。
さすがのギリギリセーフ人生です。
[2014/10/25]上依知新店舗工事 4日目
新店舗工事4日目。
この日も雨の一日。
なので、中の作業を進めていきます。
ここは、お打ち合わせスペース。
斜面側に掃き出し窓があり、
外にガーデンルームZimaと、
斜面に張り出してデッキを施工する予定です。
ここは、窓からの眺めが一番いい場所。
トイレです。
びっくりするくらいコンパクトですが、
中だけ見ていると別荘のようです。
皆さん、癒さえれにいらしてくださいね。
[2014/10/25]上依知新店舗工事 3日目
新店舗工事3日目。
この日も雨の一日。
それでも、屋根の工事を頑張りました。
雨の中の作業で、写真を撮る余裕もなかったみたいです。
フレックス唐津さん部隊は今日が最終日。
江口さんが帰る前に、うまい肉をごちそうしてあげたい・・・
といくことで、急遽お昼は焼肉に。
雨の中、ブルーシートで屋根を作って、
七輪で焼き肉。
最後は、全員集合で、記念撮影。
お世話になっている、
代理店のニュースタイルガレージの高谷さんと、
RAN企画設計の新村先生もご一緒に。
3日間でしたけど、共に作業し、
同じ釜の飯ならぬ焼肉を食べた同士、
さよならするのは、ちょっと寂しくなりました。
この後は、サフランチームが工事を進めます。
[2014/10/21]上依知新店舗工事 1日目 上棟
いよいよ、上依知のサフラン新店舗の上棟が始まりました。
佐賀からフレックス唐津さんの、
「おやじの隠れ家」キットが到着し、
材木の荷下ろしです。
土台の上に、柱が建てられました。
柱の溝に板を落とし込んでいきます。
これを、板倉工法というそうです。
全形が見えてきました。
屋根に板を貼って、この日は終了です。
朝はお天気が良かったのですが、
午後から雲行きが怪しくなり、ポツポツ雨が降ってきました。
雨女の店長が、お弁当の準備に現場に行ったおかげでしょうか・・・。