TOP
  • ホーム
  • スタッフブログ
  • <   2024-12   >
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    
    工事モリニワ旅行勉強会おしらせ色々店舗
    高尾山へハイキング

    先日、久々に高尾山へハイキングに行ってきました。高尾山までは、圏央道が出来たおかげで、車で20分くらいで行けます。ケーブルカーで、高尾山駅まで行って、今回は4号路で頂上まで行ってきました。普段モリニワで緑に囲まれながら仕事をしているのにも関わらず、もうちょっと深い緑を求めて山に行ってしまうのですよね。



    シャガ

    色んな花が咲いてました。サフランのモリニワにもある、シャガの花を沢山見ました。



    スミレ

    スミレ。



    IMG_0518

    マムシグサ??



    IMG_0530

    ハナイカダ。花が葉っぱの上に乗っていて、筏に乗ってるみたいなカタチからの名前です。






    白い花

    これは何の花??
    知らない植物がある店長。今、植物学者の牧野富太郎さんモデルの朝ドラが始まり、知らない色んな花が出てくるのを楽しみに見てます。






    キャノピー化してる。

    上を見上げると、樹木のキャノピーが出来てます。来店されたお客様は、聞いたことあると思いますが、エチレンの作用により、葉っぱ同士はくっつかないようになっていて、隙間をめがけて枝葉を伸ばし、レース状になってる・・・がこの感じです。



    根っこ。

    景色が、わっ、ワイルドです。



    高尾山から

    お天気も良く、富士山や大山さんも見えました。いつ振りに高尾山に来たのでしょうか、新しいお店が出来てて、ちょっと嬉しくなりました。で、帰りに食べたのが、天狗焼とカレーとエスプレッソソフトクリーム。お腹いっぱいで帰宅。半日で山に行って帰って来れるって、これはお手軽でした。




    EXG2023展示会に行く。

    エクステリア&ガーデン業界最大の展示会が幕張メッセで開催され、サフランメンバーも行ってきました。今年発売になる新商品やリニューアルされる商品、今のトレンドは何???などなど・・・皆様にお役に立つ情報を、それぞれがインプットしてきました。ちょっとご紹介しますね。






    カーポートSC

    サフランでも、シンプルデザインがスタイリッシュで人気の、LIXILさんのカーポートSC。3台用が発売します。ライティングもラインライトが出るそうです。





    石材屋さん。

    石材屋さんのブースです。産地各地の石が積まれています。






    蹴込階段。

    東洋工業さんのブースは、人気の蹴込階段。植栽も素敵に植えられてましたよ。



    独立ポスト。

    井田2人が、流石、美濃クラフトさん!!今回一食いついたポストです。欠点さえも、愛おしくなるポストです。サフランと同じ匂いのする美濃クラフトさんの変わらない商品開発精神を応援します!!!



    ガーデンファニチャー

    店長はガーデンファニチャー中心に見てまして、これはイタリアから輸入しているTalenT?。アウトドア専門のファニチャーブランドです。座り心地もデザインも良いのは、言うまでもないです。



    テントサウナ

    これは、テントサウナ。ご自宅でサウナはいかがでしょうか。(笑)






    スタイリッシュな物置き

    ヨドコウさんとBEAMSさん がコラボした物置きです。黒っ!!!と思わず声がもれた店長。




    街でくつろぐ。

    街にベンチやくつろげるスペースをつくるコンセプト。素敵なことだと思いますが、プラス木陰と木漏れ日は欲しいでしょ!!



    展示の植栽

    サフランは、やっぱり植栽が気になるようですね。植栽をどんな風にエクステリアに合わせて植えているのか・・・と、かっこよく言えばこんな感じですが、実際は、緑に惹かれて寄っていってしまうのでしょう(笑)


    それにしても幕張は遠いです・・・。普段歩くことが少ない店長、筋肉痛です。通勤の方々の苦労をまたまた実感です。沢山の方に、週末はご自宅のモリニワでくつろいでもらえるようになるといいな〜と思うのでした。





    モキチトラットリア

    ちょっと前になりますが、久々、茅ケ崎のモキチトラットリアさんへランチに行ってきました。桜が散りかけた新緑の季節。大好きな場所。お天気も良く、美味しいランチに、大満足な店長でした。



    板張りの建物

    酒蔵や古民家を素敵にリノベーションした建物や庭。どこを切り取っても絵になる空間は、ペーパー子さんのように、相変わらずの写真撮りまくりです。



    トキワマンサク

    ベーカリーとカフェ棟の前の、咲きかけのトキワマンサクです。樹形がいつ見てもすごいです。



    アプローチの植栽

    天青の入口。アプローチ脇の植栽がいい感じです。ずっと見てたい。



    古材でテラス屋根

    古材を再利用したテラス屋根。



    テラス

    大きな木が覆い被さっているテラス。ベーカリーでパンを買って、ここでいただくのも気持ちよさそうです。



    裏庭散策

    移築した古民家のトラットリアの中から見える裏の庭にも、散策できるようになってます。



    桜吹雪目地

    石敷きの目地に桜の花びら。ピンクの目地になってます。

    この辺りに行くなら、寒川さんでお詣りして、モキチ散策でランチ、帰りに寒川のわいわい市で野菜を盛り沢山購入して帰るコースがお気に入りです。






    雑木の新芽がひらいてきたよ。

    外構工事中のあのお宅。あとは、ライティングと表札、物干しが付く予定ですが・・・。その間に、新芽がどんどん開いてきてます。一番最初に開いたのは、イロハモミジでした。周りが開くよりいち早く、落葉するのも周りが散ってから最後にと、モミジが沢山光合成するための戦略なのかもしれないですね。





    ベニシダの新芽

    ベニシダの新芽です。見てると、山菜採りに行きたくなるカタチです。



    草目地の緑

    草目地のダイカンドラの芽も出てきました。緑がどんどん濃くなっていきます。この時期は、樹木もどんどん水を吸っているので、1年目は特に、たっぷり水をあげると良いかと思います。



    ジューンベリーの花

    ジューンベリーの花も咲いています。白いふわふわの花は可愛いですね。サフラン店舗のジューンベリーも咲いてますよ。



    西洋カマツカの花
    西洋カマツカの花です。

    雑草も生えてない庭は、ピッシっと新品感があり、普段サフランの庭を見ている者としては何か物足りなく、(雑草が生えて困っている人は沢山いらっしゃると思うのですが、)生えてきて欲しいと思うのであります。雑草も付き合い方で、味方になってくれることを、私は知っている・・・とつぶやく店長であります。





    新築外構工事中

    外構工事中のあのお宅。先日、ご近所の方に「ここは何??軽井沢みたいね」とお声を掛けていただきました。狙い通り・・・と、にやりとした店長です。

    で、下草を植えました。ここは元々駐車場だったため、入口だった辺りにコンクリートが残っていたりで、ちょっと大変でしたが、植え終わると一気に庭らしくなった感じがします。



    ポーチ階段下の植栽

    ジューンベリーとブルーベリーが植えられている、ベリーエリアには、土にピートモスを混ぜているので、ワイルドストロベリーを植えました。他の下草は、完工時にお渡ししている下草類参考資料にあるものを中心に、植えておけば増えてくものを植えてます。




    門柱周りの植栽

    門柱周り。アオダモの根鉢が植え込みスペースを占領していたので、古窯レンガを一つ外してスペースをつくりました。



    駐車場兼庭

    古窯レンガ敷きと自然石敷きの駐車場兼庭。異素材で違和感がありますが、草目地の緑が増えてくると、不思議とつながってきます。



    草目地の種蒔き後

    種蒔きをした西洋芝とダイカンドラ。西洋芝から先に芽が出てきましたね。ダイカンドラは、忘れた頃に出てきます。雑草も生えてきて、自然な景色になるのが楽しみですね。




    カウンターテーブル

    外構工事中のあのお宅。ウッドデッキにカウンター式のテーブルを付けて、ウッドデッキが完成しました。



    開けたウッドデッキスペース

    施工の途中までは、カウンターテーブルは付く予定はなく、柱の高さ位のコの字に囲われたウッドフェンスで目隠しする予定でした。ですが、ご近隣の様子を拝見して、コミュニケーションを取りやすくするために、もっとオープンにした方が良いのではないか???と検討して、フェンスの高さを低く、テーブルを設置することになりました。



    ウッドデッキ施工中

    計画変更で、親方にお手間お掛けしましたが、使い勝手も考えて細工もしてくれました。ありがとうございます。



    ステップデッキ

    ついに、完成です。玄関ポーチからつながったデッキと、一段下がってのデッキ。周りの樹木が育ち、雑木林の中にいるような空間になる予定です。






    ウッドデッキでリモートワーク

    テーブルに置いた物が、あっち側に落ちないように、ガードつけてます。パソコン持ってきて仕事したり、読書したり、朝ごはん食べたり・・・楽しみが膨らみますね。









    ハードウッドで玄関ポーチ

    外構工事中のあのお宅。ついに、玄関ポーチが登場。掃き出し窓前とつなげて、ポーチデッキになってます。敷地の広さの関係で、玄関ドア正面ではなく、横に階段を設置してます。これで、出入りが楽になりましたね。



    ステップデッキ

    駐車場横に、200mm下がってさらにデッキ。この字にウッドフェンスが付く予定です。



    限られたスペースでもウッドデッキ

    ハードウッドのイタウバ材で施工してます。ウッドデッキ完成後の施主様の感想で良くお聞きするのが、「庭が広くなった感じがします。」敷地の広さは変わらないのに、土の状態から変身して何が変わったのでしょうか??

    基礎の「基」は基本の「基」。これは、ウッド工事を施工する親方の言葉です。ウッドデッキ・ウッドフェンス施工は、基礎づくりが大事で十分時間を掛けます。

    ウッド工事の完成が見えてきました。楽しみですね。










    新築外構工事中

    前回、外構工事途中状況をご紹介しましたお宅、工事が進んでおります。雑木の木々が植わりました。



    駐車スペースの周りに。

    ウッドデッキが出来る予定箇所に木陰が出来るように、高木のコナラ・ソロを中心に、その木陰に守れるようにイロハモミジ、ヤマコウバシなどなど植えました。ここの土地は元々駐車場だったので、ガラが多く、地盤も固いため、植穴を掘るのが大変だったようです。親方たちのおかげで、「隙あらばモリニワ!!」の完成が見えてきましたね。



    テラスSCで庇。

    そして、玄関ドアと掃き出し窓を繋げて、庇を後付けで、LIXILのテラスSCを施工しました。



    雑木の幹姿

    まだ落葉時期で葉っぱがなくても、幹姿だけで景色が出来てきた感じがします。




    [2023/02/23]露天風呂???

    先日、いつもお世話になっています代理店 のメイクさんの勉強会&展示会に行ってきました。支店の敷地内での実物を見ることが出来る小さな展示会です。勉強会では、メーカー3社さんの今年出る新商品の紹介でした。



    ウッド調タイル

    これ、木材??と見間違えますが、ウッド調タイルです。触るとつるつるとした手触りで、はい!タイルです。



    ガビオス

    メッシュフレームの中に、石材を入れる「ガビオス」。これは、中に木が入っています。ちらりと手前に石が並んでいるのが見えますが、通常は石を入れるのが一般的です。ガビオスは、サフランでは施工したことはないですが、門柱や間仕切りにしたりに使われています。


    露天風呂

    店長が展示会で見たかったものがこれです「露天風呂」。カタログに掲載されているのを見つけて、「こんなの売ってるの???」と食いついたところ、わざわざ展示品をお借りしてくれたそうです。



    露天風呂2

    この四角いところに薪を入れて、お水から沸かす五右衛門式の風呂なのですが、お湯を沸かすのに6時間は掛かるそうです。アトラクションとしては楽しいかもしれないですが、ちょっと時間が掛かり・・・な感じです。



    外用ヒーター

    最後に、外用の電気ヒーター。デザインがかっこいいですね――。と言いながら、後ろのコンテナのビンテージ感に心奪われる店長でありました。




    ビンテージ感がかっこいい。

    経年変化が成せる味わいです。

    今日は、サフラン代表で店長が行ってきました。4月にはEXGというエクステリア&ガーデン業界での大規模な展示会がありますが、見所の参考になりました。ありがとうございました。

    石敷き駐車場

    今年は、店舗周りの下草たちを素敵にするぞ!!と心に誓っている店長です。

    さて今日は、新築外構・庭工事の工事途中の紹介です。
    皆様のご希望の多い、駐車スペースを全面石敷き施工。2台分です。石の形、大きさ、車が乗る事を考えて、どの場所にどれを並べると不都合がないか・・・石を敷くのは、ただ並べれば良いのではなく、親方の経験の元に成し得る施工であります。



    石敷き完成。

    石敷き完成。根府川石、大谷石、枕木、古窯レンガ、縁石コンクリート残骸、クロボカンと、色々取り交ぜて敷きました。草目地が生えると、違和感ある石同士に一体感が出ます。ハードウッドで門柱、インターホン設置も完了です。





    現地調査の様子。

    ちなみに・・・施工前、現地調査の様子はこんな感じです。仮ポスト立てました。



    草目地の種蒔き

    この後の工事が、ちょっと空きそうなので、先に草目地の種蒔きをしちゃいました。このお宅の前、歩いて通る方がちょいちょいいらっしゃいまして、コンクリートじゃない駐車場施工が珍しいらしく、「石と石の間は、コンクリートで固めるの??」などなど声を掛けられます。どんな風に仕上がっていくか興味津々みたいです。この続き、またご紹介いたします。




    明日から12月です。今年最後の月です。毎年言ってるのですが、お盆を過ぎたら、ジェットコースターに乗ってるようにノンストップで日が経っていく・・・です。実は、まだ夏期剪定に伺えていないOB客様宅が残っております。大変申し訳ございません。今しばらくお待ちいただけますでしょうか。


    コナラの紅葉

    今年は、剪定時期が遅れているので、剪定先で紅葉を見ることが出来ております。この写真は、新築外構工事と庭工事完工から、もうすぐ8年が経つA様邸です。コナラが4本入っておりまして、同じコナラでも個体差があり、赤く紅葉する木、黄色に紅葉、くすんだ茶色ぽくなるのと、紅葉の色も違っていたり、また紅葉するタイミングもバラバラでして、まだ色づいてなく緑色のままの木もいます。



    山のような景色の庭

    上の写真は、剪定前です。剪定後はこんな感じです。
    ご近所の方が、紅葉終わってから切ったらいいのに〜とお声掛けてくださったり、周りにも愛されるモリニワを目指しているサフランとしては、A様邸の四季の変化を楽しみにしてくださってるということはうれしい限りです。
    剪定後、奥様とお話して思わず笑ってしまったのですが、ワンちゃんを散歩してて、声を掛けられた方にお家がどこかという話になり「あ〜あの山みたいな家の方ねぇ」と言われたそうです。確かに、周りのお宅を見ても、こんな感じのお庭はないです。ここだけ、山の中みたいな景色です。笑

    A様邸を拝見したお客様が、こんな感じにしたい〜とサフランに工事依頼してくださったこともあります。A様にこのことをお伝えすると、とても喜んでくださいました。






    夕ご飯の鍋登場率が高くなってきてます店長です。

    夏期剪定も終盤になり・・・と言っても、もう10月が終わります。このまま冬期剪定に突入ですね(笑)先日伺ったお宅のお隣が駐車場でして、大きなみかんの木がありました。



    お隣のみかんの木

    放置されてこの大きさになったのでしょうか??みかんも生ってますね。サフランのお客様でも「みかんを植えてみたいんです〜。」という方がたまにいらっしゃいます。

    植えるにはご注意いただきたいことがあります。

    柑橘系はこの写真のように、横広がりの樹形になります。お庭の広さに余裕がない場合、お庭の中をみかんの木が占領してしまったり、道路際に植えて、敷地からはみ出したりします。

    柑橘系にはトゲがあります。小さいお子さんやペットのいらっしゃるおうちでは、トゲが刺さる心配もあることを注意する必要があります。

    一度植えると、根っこの形状により移植が難しく、枯れてしまうリスクが高いので、植える場所よくよく考えてから植える必要があります。

    サフランでは、みかんをはじめ、柑橘系の木は、木陰・木洩れ日をつくるには適さないため、基本植えない樹種です。しかし、私達もみかんは大好きでよく食べますし、収穫の楽しみも体験してほしいと思っています。ワンピースのルフィーの海賊船にも、ナミのみかんの木が生えてますし。なので、植えてみたい方には、上記のことを最初にお伝えさせていただいております。




    チラシ入れられてる!!

    剪定作業から帰ってくると、サフランのポストにこのチラシが入っていました。ポスティングのバイトの方が入れたのか、職人さんが営業で入れていったのか??気になるところですが、サフラン店舗は、庭屋に見えてないということは確かですね。隠れや庭屋さんを目指しております(笑)




    ≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | 4 | ... | 64 | 65 | 66 || 次のページへ≫
    昇順表示 | 降順表示
  • ホーム
  • スタッフブログ
  •