TOP
<   2021-01   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

2021年01月の記事


下諏訪旅にお付き合いいただきありがとうございます。今回は、気になってたお蕎麦屋さんの庭のご紹介です。タイミングが悪く、お店が閉まっていて中々入れなかったお蕎麦屋にやっと入れました。玄関口から見える庭が素敵で、気になってお店です。


モミジの枯れ葉じゅうたん

うなぎの寝床のように、間口が狭く、奥にずっっと続く建物。渡り廊下の脇の庭が、通りから見えてたのでした。



和庭

モミジの赤い落ち葉が絨毯のようになった庭。



屋根より高いモミジ

この大木はモミジ。この木の落ち葉なら、絨毯になるくらいの量にはなりますね。しかし、でかい!秋宮さんの参道沿いのお店で、周りは建物に囲まれた街中にこの大木。





傾斜のある和庭

ゆるく高低差がある庭。杉もでかいです。元々あったのか?植えたのでしょうか?




しつらえ



床の間の軸



お正月飾り

お正月飾りも素敵でした。古い建物をリノベーションしたお蕎麦屋さん。薪ストーブもあり、素敵でした。









下諏訪で過ごす日課は、諏訪大社の下社秋宮さんと春宮さんをお参りしてから、散策しながら神の湯に行き湯治、その後お昼ごはんを食べて宿に戻るです。たまたま見た観光ガイドポスターだったかの苔の参道の写真に、こんなとこあるの???とびっくり行ってみました。


山寺の参道

この苔の参道、春宮さん近くの慈雲寺というお寺の参道でした。前回下諏訪湯治旅に、何度もこのお寺の目の前を通っていましたが、えらい段数の石階段を見上げて素通りしていました。しかし、この階段を登った先にあったとは知らなかったのです。




苔に木洩れ日

杉の大木が並ぶ参道の緑の苔の絨毯。木洩れ日が射し込み、下諏訪の冷たい風も心地よく感じます。




石畳参道

参道の先に、二つ目の山門が鎮座しています。





山門





松

山門を抜けて見える松。天桂松(てんけいまつ)というアカマツで樹齢400年以上、下諏訪町指定天然記念物だそうです。写真におさまりきらない大きさの松に圧倒されます。





枯山水

本殿の周りには広がる枯山水。





回廊




雨落ち

やっぱりこういうところが気になりますね、雨落ち。



飛び石

本堂裏に池泉庭園の飛び石。



風化した延段

釣鐘堂に続く延段。

お寺の清々しさが心地よく、苔の参道ももう一回みたく次の日も行きました。まだまだ下諏訪知らない所がありで、嬉しくなった店長でした。






年末に湯治とちょっとワーケションに行ってきました。行き先は、以前行って良かった下諏訪。歩いて〜〜温泉、おいしいごはん、おやつ、神社仏閣、コンビニと過ごすのに必要なものが手に入る距離感が好きで、再び行ってきました。

下諏訪へ向う前に、ずっと行ってみたかった上諏訪の「リビルディングセンタージャパン」通称リビセンにも行ってみました。古材やリノベーションがお好きな方ならご存知かと思いますが、リビセンとは、古い家や工場の解体の際に、処分するにはしのびない古材と古道具をレスキュー(引き取り)して、販売する建築建材のリサイクルショップです。その古材を使って空間デザインもされています。




石が売ってる。

在るものは使ってお庭リフォーム!!がモット―のサフランにとっても参考になることありましたよ。入口に置いてある石・・・うちにもゴロゴロしてるわと眺めている店長です。



昭和な古道具

中に入ると、宝箱のようなです。昭和生まれの私たちにとっては、子どもの頃家にあったものあり、懐かしくもありました。車で来ていたら購入したかったものもちらほら・・・。



オブジェになる木片

壁にこんな風に飾ると、いいね・・・普段朽ちてしまった木材を捨てたり、燃やしてしまいますが、年月が作る風合いは簡単にできないですからねぇ。




カフェ

カフェもあります。スタッフの方もお若く、次から次へと若者がやってきます。ひっそりとしている町の中で、ここだけにぎやかな感じがしました。


アンティークガラス

いろいろなデザインガラスの窓枠を組み合わせています。




スコーン

お昼に駅前で美味しいそばをいただいたので、コーヒーとスコーンをいただきました。つづく・・・








冬のモリニワの様子

明けすぎてしまいましたが・・・おめでとうございます。店長です。今年もおつきあいのほどどうぞよろしくお願いいたします。
年賀状をくださった皆様、今年はサフランと個人でも年賀状を出しそびれました・・・確信犯ではありますが。ありがとうございます。これを機に年賀状にてのご挨拶は遠慮することにしたいと思います。

今年のお正月は何十年ぶり??に厚木で過ごしました。いつもは石川に帰省するのですが、大雪予報もあり取りやめ(ふるふる詐欺だったみたいですが・・・)この歳になって初めて黒豆も煮て、おせちモドキも作ってみました。初心者、うまくできないこともありおせち料理作りにハマりそうです。

さて、只今のモリニワは、落葉樹の葉っぱが無くなり、日差しがいっぱい降り注ぎ気持ちの良い日が続いています。チャトラもひなたぼっこに来て、悪い顔して座ってますよ。冬の時期の明るいモリニワも好きです。

休暇中、社長がモリニワ通信の記事を掲載してくれました。自宅の庭にモリニワがあることで得られる恩恵について、緑の心地良さは体にどんな影響があるのかをご紹介させていただいております。お時間のある時にどうぞご覧ください。


こちらからもご覧いただけます。↓

自宅の庭でワーケーション 〜(庭)ニワーケーションのすすめ



森で過ごすと、免疫機能が改善 ・・・ モリニワで健康になろう