日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[2013/08/22]木陰のあるお庭 その2
[2013/08/10]「木陰のあるお庭」が、いいと思います
こんにちは。代表の井田育宏です。
暑い日が続いております…。
さて、昨日、植栽工事を行いました。
この時期は、木々にも厳しく
通常、あまり植込みは行わないのですが、
移植しやすい根の状態の
植木を選んでいます。
渋滞に巻き込まれ、
作業開始が遅くなったため
何本かは仮植えの状態です。
軽井沢の様な雰囲気・・・になっていますでしょうか。
高い樹だと、5m以上ありますが
人の背丈ぐらいまでの部分に下枝がなく、
人との占有スペースが上下に分かれるので
お庭を広く使えます。
むしろ、シンボルツリーとしてよく植えられる
2m〜2.5mぐらいの樹のほうが
人との占有スペースが重なり
葉張りが1m以上あったりしますので
実質的なお庭のスペースは狭くなります。
これぐらいの高さがあれば
お庭やデッキ、テラス、1階部分のお部屋などに
木陰を作ることができます。
樹種は、夏は木陰、
冬は日差しを通す落葉樹が中心です。
「落ち葉の掃除が大変」と
よく言われますが、
晩秋と初冬の時期だけです。
道路やお庭を掃き清めながら
お隣と会話したり
季節の移ろいを感じるのも、また一興。
お手入れ(剪定)は、植え込んで3年後くらいから
1年に最低1回、理想は2回 、必要です。
高い樹ですから、もちろん我々の様な
プロへ (できれば雑木の剪定、自然風剪定に長けている)
ご依頼いただく必要があります。
そうやって維持管理していけば
10年、20年と、木があまり太らず
さわやかな雰囲気の状態を保つことができます。
木陰を作るだけではなく、
蒸散作用による気化熱で
周りを冷やす効果もあります。
植木は、お庭の雰囲気作りのための
「ファッション」ではなく、
もちろん雰囲気もよくしてくれるのですが
極めて実用的で、環境を改善してくれる
「神様からのプレゼント」ではないかと思います。
住まう我々が、木々をどのようにとらえ
どう向き合うか、
それによって、お庭の環境は
劇的に変わるのではないかと思うのです。
今年の夏も、びっくりするほど暑い夏です。
赤道直下の、シンガポールやマレーシアの
今日の最高気温は28度、
場所によっては、熱帯地方より暑い日本。
外を歩くときは、木陰を探しながら歩いていませんか。
お庭に木陰を、つくりませんか。
暑い日が続いております…。
さて、昨日、植栽工事を行いました。
この時期は、木々にも厳しく
通常、あまり植込みは行わないのですが、
移植しやすい根の状態の
植木を選んでいます。
渋滞に巻き込まれ、
作業開始が遅くなったため
何本かは仮植えの状態です。
軽井沢の様な雰囲気・・・になっていますでしょうか。
高い樹だと、5m以上ありますが
人の背丈ぐらいまでの部分に下枝がなく、
人との占有スペースが上下に分かれるので
お庭を広く使えます。
むしろ、シンボルツリーとしてよく植えられる
2m〜2.5mぐらいの樹のほうが
人との占有スペースが重なり
葉張りが1m以上あったりしますので
実質的なお庭のスペースは狭くなります。
これぐらいの高さがあれば
お庭やデッキ、テラス、1階部分のお部屋などに
木陰を作ることができます。
樹種は、夏は木陰、
冬は日差しを通す落葉樹が中心です。
「落ち葉の掃除が大変」と
よく言われますが、
晩秋と初冬の時期だけです。
道路やお庭を掃き清めながら
お隣と会話したり
季節の移ろいを感じるのも、また一興。
お手入れ(剪定)は、植え込んで3年後くらいから
1年に最低1回、理想は2回 、必要です。
高い樹ですから、もちろん我々の様な
プロへ (できれば雑木の剪定、自然風剪定に長けている)
ご依頼いただく必要があります。
そうやって維持管理していけば
10年、20年と、木があまり太らず
さわやかな雰囲気の状態を保つことができます。
木陰を作るだけではなく、
蒸散作用による気化熱で
周りを冷やす効果もあります。
植木は、お庭の雰囲気作りのための
「ファッション」ではなく、
もちろん雰囲気もよくしてくれるのですが
極めて実用的で、環境を改善してくれる
「神様からのプレゼント」ではないかと思います。
住まう我々が、木々をどのようにとらえ
どう向き合うか、
それによって、お庭の環境は
劇的に変わるのではないかと思うのです。
今年の夏も、びっくりするほど暑い夏です。
赤道直下の、シンガポールやマレーシアの
今日の最高気温は28度、
場所によっては、熱帯地方より暑い日本。
外を歩くときは、木陰を探しながら歩いていませんか。
お庭に木陰を、つくりませんか。
[2013/07/18]ヒメイワダレソウ、雰囲気を作ります。ただし冬は…
こんにちは。代表の井田育宏です。
昨日は、涼しい1日でしたが
今日はまた猛暑が…。
みなさん、体調は大丈夫でしょうか。
植栽も、適度な水やりなど
ちょっと面倒を見た方がいい時期です。
さて、昨日ヒメイワダレソウ様子をのぞきに
ご近所のI様邸へお伺いしました。
ヒメイワダレソウは、グランドカバーとして
「使える」奴です。
花も咲き、繁殖力があり、
手入れは自分のペースでできる…。
ただし、冬の姿は非常にさびしい。
しっかり枯れて、茶色の世界を作ります。
冬のこの姿さえ我慢できれば
春以降、こんな感じになります。
別世界です…。
[2013/07/16]連日の猛暑で展示場の庭の芝生も弱っています。
またまた、更新がおろそかになってしまいました。
税理士さんがおみえになる準備が大体終わって、
間に合った〜〜とほっとしている店長です。
今日は、まだ過ごしやすい気温ですが、
連日の猛暑で、
展示場の芝も枯れてきてるところもあります。
これ以上ひどくならずに、夏を越してくれれば・・・
と願っています。
皆様のお庭の状態はいかがですか?
さて、義妹家族が先週より帰省してまして、
実家の方も賑やかになってます。
お土産にビーチサンダルをもらいました。
ちょうど、欲しかったのでよかったです。
ありがとう!!!
[2013/07/09]高原リゾートのカフェを目指しました
こんにちは。代表の井田育宏です。
暑い日が続きます。皆様、体調の方はいかがでしょうか…。
私も、水分補給には気を付けております。
そんな中、植木の植え込み作業を行っております。
樹木にも厳しい季節、植込み後の水管理が
とても重要になります。
植込み後、2、3週間は毎日朝夕、
その後は、毎朝か1日おきぐらいにたっぷり
というのが、夏に植込みした場合の理想です。
植木の状況もみながら、臨機応変に
ご対応いただければと思います。
暑い中、お手数をお掛け致します…。
さて、私も本日午前中、
植込み作業をしてまいりました。
その、ガーデンリフォーム工事の
ビフォー
そして、1期工事のアフター
ヒメイワダレソウが広がり
本日2期工事で、さらに木々を植えました。
デッキに木陰を作り、
後ろの借景の雑木林と、一体化を目指しました。
高原リゾートのカフェの雰囲気に
近づけたでしょうか…。
[2013/07/06]雑木と下草 ビフォーアフター
こんばんは。代表の井田です。
昨日も雨に打たれながら
植込み作業を行いました。
築山風にするため、
黒土と山砂をいれまして、
植栽が入る前はこんな感じです。
築山風を作って、木々を植え
下草を少し植えると、こんな感じに。
だいぶ変わった、と思いますが…。
ゴールが少し見えてきました。
[2013/07/04]アオダモ、ツリバナなど植込み、しかし雨…
こんばんは。代表の井田育宏です。
最近、植栽工事の日に限って
雨に降られます。
画面は明るいですが、かなり降ってます。
濡れましたが、何とか終わりました。
ただ、伺う予定だったI様邸の工事が
後日に…。スミマセン…。
[2013/06/28]雑木とココマの、里山軽井沢風ガーデン
こんばんは。代表の井田です。
昨日は月末処理で、ほとんど寝ていません…。
今日は早めに休みます。
お庭のリフォーム工事をさせていただきました。
たくさんの樹木があり、
何本かは整理させてもらいましたが
(塩とお神酒でお浄めして)、
ミカンやウメ、ミツバツツジなどは
一部移植をして、
枝抜き剪定して透かして
新たにコナラ、アカシデ、モミジなどの
4〜5mの背の高いの雑木を植え込みました。
ココマや流れ風など、いろいろ施工させて頂きました。
施工していると、着工前はどんな感じだったか
だんだん忘れてしまい、「あんまり変わってないかな…」
と不安になるのですが、ビフォーの写真を見ると
だいぶ変わったようです。
あす、完了お引渡しです。
ご満足いただけると、いいのですが…。
[2013/06/25]気がつくと、たくさんのご近所さんが…
こんばんは。代表の井田育宏です。
下草類の植込み作業中、
ご近所さんが集まって来ました。
ちょっとした「お庭の品評会」状態でした。
「 この木はなんていう木?」
「これは上へ結構伸びますよね」
「これは冬はどうなるの?」
などなど…。
お庭好きのご近所さんで、良かったです。
[2013/06/24]2か月後のリッピア、緑のじゅうたんになりました
こんばんは。代表の井田育宏です。
2か月前に、ヒメイワダレソウを植え込んだお宅。
苗が点々としておりましたが
今はこうなりました。
追加で、ウッドデッキの前に
樹木を、もう少し植えることになりました。
ありがとうございます。
[2013/06/20]コナラ、ソロ、アオダモ、コハウチワカエデなど植込みました
こんばんは。代表の井田育宏です。
段取りの関係で、
どうしても今日植え込みする必要があり
作業しました。
雨、予報では午後から止むはずだったのですが
全く止みませんでした…。
植えたのは
高さ4〜5mの、デッキやリビングに
木陰を作る木々です。
たくさん植わっていますが、
人の背丈までの高さに、ほとんど枝葉がなく
生活空間をロスしません。
下草と、グランドカバー、石など
まだ少し時間がかかります。
[2013/06/18]庭の中の「水無川」…実は暗渠排水です
こんばんは。代表の井田です。
相模原市で、「流れ風」を施工させていただきました。
実際には水は流れません。
水はけが悪く、水がたまるのが
施主様の悩みで、それを逆手にとって
この部分、実は暗渠排水になっています。
ここへ雨水を集水して、
多少水がたまっても
川の流れ風に見えれば…。
というアイデアです。
秦野から平塚へ流れる「水無川」は
雨量が増えると川が現れ
雨が少ないと、その名の通り水がなく
川石ばかりになる川です。
庭の中の「水無川」を目指しました。
ただ、土壌改良も念入りに行ったっため
水はけがよくなってしまい、
全然、水がたまらない=流れない様で
ずっと「水無川」状態です…。
暗渠排水の上ですから
水が溜まるようでは意味がないので、
これで良し、ということで…。