日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[2010/11/18]サフラン図書棚
そろそろ世の中がクリスマスっぽくなってきてるのを見て、ウチも何かデコレーションしなきゃいけないのかな…とあせってる店長です。
展示場には、お越し頂いたお客様に参考になればと、私達が半分趣味で集めたいろんな本が置いてあります。エクステリア・庭・ガーデニング・建築・盆栽・カフェ農業・湘南・風水などなど…畳の上で読書は、ちょっと心地いいです。社長のお友達F夫妻が言ってました。お茶があれば、一日居られる…って。
ちなみにこの本棚は、女子中学校の図書室にあったものです。年月が掛かって、いい味が出ています。高さが結構あるので倒れないようにか、下の方は袴みたいに末広がりになってます。
[2010/11/17]展示場の紅葉の見頃です
ヤマモミジです。真っ赤ですね。
Gフレーム越しのヤマモミジです。
ハウチワカエデです。ウッドデッキを四角く切って植わっているのですが、見てても、その環境がいいのか悪いのかわからなくて、葉っぱは虫食われ放題で、でも枯れるでもなく、しおれるでもなく不思議ちゃんです。
[2010/11/14]フジバカマっていうだぁ。
お店のOpenに頂いたお花が、順番に枯れていくので、生き残ったお花を花瓶に入れて楽しんでたのですが、その中で、いつまでも枯れなく丈夫で、蕾もプチプチで、葉っぱも茶色が入って、茎も適度にくねってて、しばらくすると糸状のものがピロピロと花が咲いたみたいです。これ素敵〜〜っと一気に心奪われ、となると、名前が知りたい!!と言っても、いつものネット検索先生に聞こうにも聞きようがなく、としているうちに、たまたま見てたNHKの番組で、ベニシアさんの特集をしてて、そこで、ベニシアさんがお庭に植えてる日本の山野草として出てきたんです。そこで、名前がわかりました。
「フジバカマ」でした。秋の七草だそうです。
挿し木して増やそうと思っているのですが、これまで挿し木が成功した事がなくて、毎日根っこがで出てこないか眺めている次第です。
この角度、草っ原にいる虫の気分になりませんか?こんな風に一個一個植物の名前を覚えてる最中なので、自分が好きなものの名前しか知らない店長でした。
[2010/11/05]アルストロメリアとおばさん。
展示場の手入れをしていると、ウォーキングしている人が沢山通り、たまに声を掛けられます。
ある日、八菅山まで行くんだ〜というおばさん。お花を沢山育てているらしく、展示場に植えてある緑の話で盛り上がり、次の日にまたおみえになり、アルストロメリアの苗をくれました。おばさん曰く、すごく増えるらしく、おばさんの家はお花畑になってるそうです。せっかく頂いたので増える事をふまえて、鉢植えにしました。すると、すぐ芽が出てて、どんどん出てきて、すごい勢いで、さらに、花言葉が「エキゾチック」らしく、杉本彩的イメージにびびっています。しかし、葉っぱの形がお花みたいで、今のところ可愛いです。
[2010/11/05]ヤマモミジ・ネジキ…紅葉してきました。
展示場にも秋がやってきました。
ネジキの紅葉も葉っぱが真っ赤になり、感じいいです。
秋は旅行シーズンというけれど、有難い事に仕事に追われる私達は、どこにも行けない状況に「どこか行きたい病」にかかっております。しかし、いろんなところに行っていつも思う事は、ここが家だったらいつも心地よくていいのにね。なので、今は、目の前に庭がある中で仕事ができる環境に感謝して、展示場の紅葉を愛でながらがんばります。
お待たせしているお客様、誠に申し訳ございません。順番に対応させて頂いておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。そして、私達のように旅に出れない方、景色工房の景色を見ながら、まったりしてみませんか?お待ちしております。
[2010/10/23]只今施工中、現場の進捗状況 2010年10月23日現在
今週になって、また天候が荒れはじめました。奄美大島のほうでは、かなりの被害が出ているということでお見舞い申し上げます・・・。
さて、弊社でも工事が重なっており、なかなか思うように進まないのが現状です。雨の日は、施工品質が落ちるため、基本的には工事はお休みいたします。雨の中でコンクリートやモルタルを使うと、水分量が増して強度が落ちたり、「アク」が出やすくなったり、流れてしまったり、飛び跳ねて汚れたり・・・と、お施主様にとって、全くいい事がありません。よく「工期優先」と言われますが、私は「品質第一、工期はその次」と考えております。ご理解いただければ幸いです。
S様邸の石積みです。ベルギーの石です。
T様邸のレンガ門柱と植え込みスペース。R部分の加工にかなり時間が掛かりました。
I様邸の門柱。モデルノFが姿を現すのが楽しみです。
K様邸の門周り。あとはLED表札のみです。
こんな感じで、皆様をお待たせしております。いましばらくお待ちくださいませ・・・井田育宏でした。
[2010/10/18]西洋芝のその後・・・2 〜〜発芽から
西洋芝は、日増しに緑が濃くなって…
しかし、イメージしている図よりかなりまだらであります。で、追い蒔きをしたところ、先日の雨風!!!禿げてるところに種がいなくなってます。
さらに追い蒔きしてみたいですが・・・
これから寒くなっていく一方、芽が出るのでしょうか?
そろそろ芝刈り?
[2010/10/12]ミニ盆栽増えました。
店先に賑やかしで並べておいた「盆と正月」を見たお客さんが、これはいくら?とお尋ねに。「これは可愛すぎて売れないんです。すみません」と私。「これはなんの植物?こんな鉢植え欲しいわぁ。作って。」とイトススキの鉢を指差してお客さん。というやりとりが続いて、これでは申し訳ないと、やっと「盆と正月」販売部を作り始めました。
これから紅葉がきれいなハゼ。クロガネモチのミニ盆栽。あと万両と何かわからない実生クンもあります。
玄関先やお庭にポンと置くだけに絵になるイトススキ、紅チガヤ・・・などなどグラス系の鉢植え。
[2010/10/11]今頃ですみません…沢山のお祝いを頂きありがとうございます。
9/25にお店がOPENしてから、お世話になってる方々より沢山のお祝いを頂戴致しました。本当にありがとうございます。準備に追われる中で、心強くもあり、癒されました。
おみえになったお客様にお出しするクッキーを沢山焼いて下さったF様。お花も頂きありがとうございます。他にもお花を沢山頂き、お花軍団の一部です。
お恥ずかしい話なんですが、Open前に出さなきゃいけないお知らせが間に合わず、そんな中、HPを見て、いの一番におみえになられたS様ご夫妻。素敵なプレゼント、感動しました。ウチのテーマカラーオレンジ色に合わせての奥様の手作りです。
沢山沢山の方々のもご協力頂きました…完成したお店を見て、できの悪い我が子の成長した姿を見るような思いで感動してくれたMさん。
工事に携わってくださった職人の方々。無謀な私達にご協力して下ったメーカーの担当様方々。いつも土壇場での助け舟、両親(井田喜)。
挙げきれないですが、多方面の方々にあらためてお礼を申し上げます。
ありがとうごさいます。これからもよろしくお願い申し上げます。
[2010/10/11]ダイカンドラのその後…
やっとお店のOpen からブログをやる余裕がちょっと出てきました、新米店長です。
お店の玄関前にひいてある枕木と石の目地に植えたダイカンドラの芽が、双葉から増えて、やっとハート型の葉っぱが出てきました。日向と半日陰の所と、腐葉土入れてと入れないのと育ちがどう違うか実験しながら様子みてますが、いまの所、半日陰で腐葉土が入ってるとこらが、育ちが早いです。そんなの当り前だよ〜とおっしゃる方もいらっしゃるかと思いますが、恥ずかしながら、なんでも実体験してみたい年頃なので、よろしくおつきあいくださいませ。
ダイカンドラのちょっと先では、涼しくなってきて新芽が出てきたスギゴケとヒメイワダレソウが勢力争いを繰り広げています。
私は負けそうだから、スギゴケを応援しています。勝敗の結果はまたお知らせします。
[2010/10/10]西洋芝のその後・・・1 〜発芽
展示場の庭のグランドカバーに蒔いた西洋芝の種が、ようやく芽を出しました。元気な芽は不織布を突き破って出てきてて、剥がす時に脱毛みたいに抜けちゃいました。
このタイミングで剥がさないで、もうちょっと後だったら、全部抜けてたかも。
写真ではわかりずらいですが、うっすら地面が緑色になってきてませんか?
[2010/09/21]景色工房サフラン 展示場の夜景・・・オープンまであと4日
こんばんは。景色工房サフラン 代表の井田育宏です。主木のヤマモミジも何とか植え終わり、なんとなく全貌が見えてきた景色工房サフランの、今の展示場夜景です。
なんとか店らしくなってきたような・・・。あと4日、まだまだやることが山積してます。店長も今、後ろの席で頑張ってます。では、また。
景色工房サフラン 代表 井田育宏でした。