日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[2015/10/31]雑木を組み合わせて植えるって難しいです。
最近、外仕事している店長です。
店舗周りを整理整頓。
相変わらず、工事中の庭なため、
せめて第一印象位良くしようと、
駐車場奥のウッドフェンス前をきれいにしています。
ブルーシートの中にあった砂を一輪車で移動。
ゴミも捨て、やっとすっきりしました。
そして、荷物がなくなり、
登場した残りの根府川石敷きの目地に、
西洋芝の種蒔きを。
寒くなってきたので、発芽にはそろそろ厳しくなってくる・・・
と慌ててやりました。
さらに、積んであった蒔も林に移動。
・・・と思ったら、林は夏の間に草ボウボウ。
ハサミを持って、メッタ斬りしてやりました!!
ストレス解消には草刈り、いいかもです。
蒔を移動して、さらにすっきりしたので、
すでにコナラとソロが植わっている植栽スペースに、
戻って来ちゃったカマツカとコマユミを植えました。
これが中々大変で、
樹形を考えて組み合わせて植えるってこんなに難しいのかと、
悩んでおります。
そうしているうちに社長が帰ってきて、
そうだろう、そうだろう、難しいんだよ。
俺の苦労がわかったか・・・と、
私の植えた木を見て、くすっと、笑っていきました。
植え直します・・・。
いけばなのように植えてしまった木を直します。
勉強させて頂きます。
今日は、腰が痛くて、ちょっと疲れてしまいましたが、
庭造りがまた楽しくなってきました。
今日の作業開始前の写真です。
[2015/10/20]西洋芝の種追い蒔きのその後の様子2015
今日は税理士Kさんの定期訪問の日で、
経理担当の店長です。
さて、話は変わりまして・・・
3連休明け13日に、
根府川石と御影石敷き駐車場の草目地に、
西洋芝の種を追い蒔きしました。
ローンスパイクで、
土にブサブサ穴を開けてから、
種を蒔き、
芝の目土がなかったので、
土のう袋に入っていた黒土を拝借して上に被せました。
順調に発芽すれば、
春にはフサフサの芝生になる予定です。
よーく見ると、小さい芽が出てきています。
土が乾いてたら、水撒きをしています。
乾燥しているこの時期、土も乾きやすく、
でも、あんまりすぐ水をあげると、過保護過ぎる気がして、
枯れるか枯れないかギリギリをねらって、
勝手なタイミングをはかりながら、水を撒いています。
枯れたっていいじゃない!
人間失敗して学習するものなのです。
生き物だから枯れるとかわいそう・・・かもしれないですが、
意外と丈夫です。
ある日突然復活して来る時もあります。
それはそれでまた楽しい。
・・・気楽に楽しんで植物と向き合っていきましょう。
おまけに、
そのもっと前に新たに種を蒔いた所の様子です。
ヒメイワダレソウも混ざっています。
追い蒔き箇所よりもフサフサで、
ちょっと先輩風漂っています。
今日は、
配達に来られたヤマトさんが鳥を拾ったと、
車の中に逃げずに居る鳥を見たら、
メジロでした。
いつも陽気な二人組からいい報告を頂けたり、、
某メーカー担当さんから、
退社されるとの事で、ごあいさつのお電話を頂いたり・・・
慌ただしく賑やかな一日でした。
[2015/10/18]モリニワの様子
しばらくぶりのブログ更新になってしまいました。
すみません・・・
秋の味覚を楽しんでいる店長です。
順調に、食べた物は血となり、肉となり、肉となり、肉となり・・・
冬に向けて蓄えは万全です。
さて、またまたモリニワ工事が止まっております。
今日は写真を撮りました。
枕木階段。
ブルーシートタープがなくなったデッキ。
晴れた日は、ラタンテーブルセットを出しています。
眺めも良く気持ちがいいです。
紅葉もちらほら始まり、
今日は、お客様宅に植える予定だったモミジが、
根鉢がでかすぎて植える事ができず、
ウチの子になりました。
おまけです・・・
初めてつぼみがついたフジバカマ。
只今、工事・プランニングをお待ち頂いてるお客様、
誠に申し訳ございません。
順にご対応させて頂いておりますので、
今しばらく・・・何卒よろしくお願い申し上げます。
そして、
新規でプランニングご依頼希望のお客様、
プランニングご提示まで、現地調査から4〜5週間掛かっております。
お急ぎの方には、ご遠慮させて頂いております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
[2015/10/09]モリニワの枕木階段工事
今日も秋晴れ。
工事と工事の合間に、
サフランのモリニワ整備工事が進んでいます。
ガーデンルームZima(ジーマ)のテラス横に、
モリニワへ降りるための枕木階段が出来てきました。
階段が出来てくると、
崖っぷちをひょひょ〜いと、怖々歩いてたところが整備され、
平な部分が増え、ちょっとうれしい店長です。
枕木は重量があり、
傾斜地の施工が大変な上、
モリニワはブンブン蚊がいる中、
臼井親方と遠藤さんに頑張って頂いています。
でも、今はウッドデッキがあるので、
休憩時間は気持ち良さそうでよかったです。
明日から三連休です。
サフランは営業予定です。
お近くにお越しであれば、
工事状況をちらりとのぞきにいらして下さいませ。
[2015/09/29]ここは東京なのか???御岳山ロックガーデン。
ちょっと前の話になってしまいましたが、
シルバーウィーク最終日の23日にお休みがもらえ、
御岳山ロックガーデンに行ってきました。
お彼岸でもあったので、
朝早くに秩父までお墓参りに行き、
その後、御岳山ロックガーデンへ。
ケーブルカーに乗って御岳山駅まで。
まずは、武蔵御嶽神社にお参りして・・・の、
神社の階段が一番きつかったような。
でも、
お参りした後に振り返った景色は爽快です。
そして、御岳ビジターセンターに寄って、
地図をもらってから、
ロックガーデンへ!!!
天狗岩。
この裏には、鎖が下がっていて岩に登れます。
見る景色すべてを写真におさめたくなる景色。
で、沢山撮った写真の順番がバラバラかもしれないのですが、
一部ご紹介します。
超〜〜懸崖(盆栽樹形のひとつ)状態に生きてる木。
アーチになってます。
デカい岩がゴロゴロ。
苔むしています。
なので、森の中はひんやり涼しい。
滑りそうになりながら川を渡ったり。
綾広の滝。
何の木なのかな???
木洩れ日が気持ちいい道。
そして、
お腹がすいて、
そばと炭火焼団子を食べてから、
またケーブルカーに乗り、
帰りました。
最後の方は、膝の裏が限界の二人。
もちろん、その後炭酸泉に直行です。
御岳山ロックガーデン。
自然観察目的の私達には、
大満足の山歩きでした。
気軽に行ける山であり、
気軽に行け過ぎて、
デートで来ちゃった、
ミニスカートでかなり軽装のギャルの方がいらっしゃったり、
遠足のつもりで来ちゃって、
寝ちゃった赤ちゃんを抱っこして崖を歩くお母さんがいらっしゃったり、
恐るべし御岳山ロックガーデン。
今度は紅葉の時期に行きたいです。
熊鈴つけてる人を初めて見た
山歩き初心者の店長でした。
[2015/09/28]今日は西洋芝の種蒔きをしました。
今日は久々に暑い日でした。
サフラン店舗前の根府川石敷きの目地に、
西洋芝の種蒔きしました。
腰を伸ばして、ひと休みしていると、
いつもご近所で、自転車を乗り回しているチビッコギャングが、
「これ、あげる!」と、
オレンジ味のアメをくれました。
小さな差し入れは、
嬉しく、甘いひとくちで疲れも和らぎました。
さて、
愛川の店舗から持ってきたフジバカマが、
初めてつぼみを付けています。
前は芝生の中に植わっていたからなのか、
芝生に負けて、成長出来なかったみたいです。
愛川店の開店祝いで頂いた花かごの中にあったフジバカマ。
それまで名前も知らなくて、ネット検索して調べ、
挿し木にして、今に至ります。
タカノハススキも穂を出して、
大きな株になって、葉を茂らせています。
カマズミの赤い実。
実がパカンと開いたツリバナ。
コムラサキの実。
実ものも楽しい秋です。
色んな発見があり、
やっぱり庭仕事は楽しいですね。
まだ、仮植えの下草達も、
今のうちに、
どんな環境が好みなのか見定めようと思っています。
昨日はお月見し忘れの店長でした。
[2015/09/21]シルバーウィークいかがお過ごしですか?
シルバーウィーク3日目。
皆さん、満喫していらっしゃいますか?
サフラン店舗は、今日も営業しております。
そんな中昨日、茨城のガーデン仲間 groom(グルーム)の細野さんから、
でっかい梨が送られてきました。
「あきづき」という品種で、
新高・豊水を交配したものに、幸水を掛け合わせた梨だそうです。
確かに、今まで食べた事のない甘さで美味しかったです。
細野さん、ありがとうございます!
groomさんは、
ナチュラルでシャビーな雰囲気のお庭だったり、
シンプルモダンでスタイリッシュなお庭も手掛ける、
エクステリアとガーデニングのお店です。
話は変わりまして、
サフランのシルバーウィーク中のお休みは23日(水)のみです。
遠出が出来ない私の楽しみは・・・
Amazonで購入した雑誌を見ることです。
出掛けた気分になり、
情報収集にもなり、
近場で実際行けそうなところは行ってみるきっかけになったり。
写真を見ているだけでも楽しいのであります。
では、連休中はお天気の心配もないみたいなので、
皆様、楽しんで下さいませ〜( ´ ▽ ` )ノ
店長でした。
[2015/09/15]素敵なおハガキ頂きました。
2日連続でデッキから花火を見ることが出来ました。
花火って、9月にも上げるものなんですね。
さて、素敵なハガキが届きました。
OB客様で、
店長もお気に入りで愛用しているミシン刺繍の作家であるモトリーヌさんの
作品展開催のお知らせでした。
ご興味のある方はぜひお出掛け下さい。
百草の庭さんのお庭も素敵ですよ。
[2015/09/15]サフランのデッキ工事が進んでいます。
サフランの張り出しデッキのフェンスの工事が進んでいます。
デッキフェンスの形はどうしようか???と、
社長と親方と悩んで決まらず、
子供達が下に落ちないように・・・
アクリル板をつけようか・・・
カウンターテーブルをつけたい・・・
横桟?
縦桟?
斜めで山小屋風は?
あんまり囲っちゃうと、景色が見えなくなる・・・
と、色々悩みました。
物が落ちないようにと、幕板をぐるりと付けてもらったのですが、
ゴミが溜まるし、ほうきで外にゴミをさ〜と掃き出せない!!!ということで、
親方にやり直してもらい、
ちょっと隙間を作ってもらいました。
親方すみませんm(_ _)m
そして、デッキフェンスはこんな感じに。
社長が乗っても大丈夫。
小さい子はまねしないでくださいね。
そのうち笠木がつく予定です。
店長でした。
[2015/09/13]サフラン掲載記事の雑誌・書籍・カタログコーナーを作ってみた!
虫が鳴いてて、
風が窓からそよそよと入ってくる・・・
事務所で、
ブログをアップしている店長です。
昨日、太鼓や笛の音が聞こえる〜?
と思ったら、
子供神輿がやってきましたよ。
さて、今日は日中1人で事務所に居たため、
整理・整頓・掃除をしてました。
狭い事務所なので、誰もいない時が捗ります。
そして、ついでに・・・
景色工房サフランの事が掲載されている雑誌・書籍・カタログの展示コーナーを、
作ってみました。
タカノハススキをちょっと差してみました。
まだ穂が出てなくて、ちょっと情けない感じですが、
でも、秋っぽく飾り付け出来たんじゃないかと自己満足しています。
ちょうど出来上がった頃、
OB客様のSさんとYくんが訪ねてきて下さいました。
お友達が果樹園を始められたそうで、
ぶどうをお持ち下さいました。
ありがとうございますm(_ _)m
ぶどう好きの社長が喜んでおりました。
ジューンベリーの件伝えました。
様子見に伺わせて頂きますね。
[2015/09/12]秋の花ミニアレンジしてみました。
今朝の地震は皆様大丈夫でしたか?
鈍感な店長でさえ、さすがにびくりと起きて、
着替えて逃げる準備をしました。
地震の揺れで、
サフランに飾ってあったLIXILエクステリアコンテストの大賞の額が、
落ちて割れてしまいました。
額だけ買い換えればすむみたいなので、ほっとしています。
さて、中津の旧店舗から連れてきたホトトギスが、
今年も咲きました。
勝手に増えている白花のミズヒキも、でっかくなっています。
そこで、また葉っぱを摘んでアレンジしてみました。
今回は小さく湯呑茶碗に入れてみました。
秋っぽくカラーリーフをプラスして、、
ハツユキカズラ、ホトトギス、ミズヒキ、ヒューケラ、ユーパトリウム チョコレート、
ワイヤープランツを使ってみました。
おウチに緑があると、
お花屋さんでわざわざお花を買わなくても、
ちょっと摘んで一輪挿しに・・・等と、
気軽に楽しめるので便利です。
ベランダで鉢植えにして育ててたタカノハススキが、年々しょぼくなってきてて、
上依知に来て、念願の地植えにしたところ、
かなりボリュームが増してきてます。
地植えパワー+山の力でしょうか。
お月見も盛り盛りススキでできますね。
西洋芝を植えているお宅は、
そろそろ、種の追い蒔きの時期が来ます。
気温が20℃いかなくなると発芽しにくくなります。
種のご準備は出来てますか?
やっと涼しくなり、庭に目が向くようになってきました。
蚊と戦いながら、秋の緑を楽しんでいる店長でした!
[2015/09/08]タッケフェスタ2015に行ってきました!
先日、いつもお世話になっている代理店さんトコナメエプコスさんの、
タッケフェスタにサフラン3人で行ってきました。
タッケフェスタとは、ガーデン・エクステリアの各メーカーさんが集まっての展示会です。
大谷石で出来たピザ窯とBBQコンロ。
山小屋のサフランとしては気になる小屋・・・
サフラン色!!!
私、今回一番ビビビっときた商品です。
光ってる部分は、釉薬をつけているそレンガです。
味のある風合いが私好みです。
エクステリア商材、カラフルです。
可愛い系がお好きな方に・・・。
今回も社長に「これ写真撮って・・」と頼まれ、
ペーパー子さんのように、バチバチ写真撮影。
ウリンブロック。
この商品をはじめ、まだカタログに載ってない商品もあります。
RIK(エクステリアCADメーカー)さんのブースでは、
以前、弊社社長が取材を受けた動画が流されていましたよ。
3人で出掛けることがうれしくて、
遠足気分の店長でした。